
支援総額
目標金額 3,900,000円
- 支援者
- 148人
- 募集終了日
- 2019年2月18日
失われた結婚式をもう一度

YAWATAHAMA笑顔打ち上げプロジェクトは、2018年7月に発生した豪雨被害で中止になった花火大会を開催して、子供たちに笑顔を届けるために活動しています。
私たちがその活動を進めていく中では、7月豪雨が発生したため結婚式をキャンセルしたという方々が存在している事を知りました。
そしてそのような方々のために何かできないかという想いを持った愛媛県西予市のセントクリアリーフ迎賓館さんが立ち上がり、誰かを笑顔にしたいという同じ想いを持った私たちと手を取り合う事になりました。
セントクリアリーフ迎賓館は新郎新婦をはじめとする地域の皆様の笑顔を見るために創業から現在まで努めてまいりました。
本来ならば挙げていたはずの結婚式。
そして大勢の方に祝福され、幸せそうに微笑むおふたり。
2018年7月、豪雨災害によって実現できなかったその想いを
YAWATAHAMA笑顔打ち上げプロジェクトに賛同し、皆様の力をお借りして
セントクリアリーフ迎賓館が叶えさせていただきます。
~セントクリアリーフ迎賓館プロデュースによる公開人前挙式プレゼント~
<募集要項>
- 開催日時 2019年3月2日(土)16:00 ※雨天の場合 3月3日(日)16:00
- 対象 ご入籍済みのご夫婦様
西日本豪雨被害によりやむなく結婚式を諦めていた方
メディア等 取材へのご協力を頂ける方
自薦他薦は問いません
(夫または妻からサプライズ、子供さんがお父さんお母さんにプレゼントなどもOK!)
- 挙式費用 無料
(内容:挙式料・タキシード・ウェディングドレス・ヘアメイク・着付・ブーケ・結婚証明書)
※なお、交通費は原則自己負担となります。結婚指輪はご持参ください。披露宴はありません。
- 参加組数 1~3組程度 (複数組の場合、合同での開催になります)
- 応募方法 結婚式を希望されるお二人の氏名・年齢・住所と、申込者の氏名・年齢・住所・連絡先、お二人と申込者の関係・続柄、原稿用紙1枚程度のエピソードや応募の動機を添えて、郵送、FAXまたはメールにてご応募ください。
HP:http://www.st-clearleaf.jp/
- 応募先 〒797-0046 愛媛県西予市宇和町上松葉139-1
TEL:0894-62-1133
FAX:0894-62-1144
MAIL:info@st-clearleaf.jp
※ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください
- 応募締切 2019年2月10日(日)必着
- 選考方法 書類選考にて決定し、結果はお電話にてご連絡させていただきます
- 留意点 打合せや衣裳合わせ等のため、数回程度お越し頂くことがあります
※個人情報の取扱いについて
お申込みいただいた個人情報は、本人の許可なく第三者へ情報提供することはいたしません。

本当は開催されるはずだった花火大会・結婚式。
YAWATAHAMA笑顔打ち上げプロジェクトとセントクリアリーフ迎賓館さんの想いは同じ「誰かに笑顔を届けたい」という事です。
本人様でなくとも、知人・友人の方に結婚式を挙げられなかった方がいればこの内容をお知らせください。
また沢山の笑顔を咲かせるために、クラウドファンディングでのご支援をお願い致します。
リターン
5,000円

スタッフお礼の手紙~八幡浜の絵はがきに添えて~
①開催した花火大会の様子や愛媛県八幡浜市の風景・写真を、心を込めて綴った運営スタッフのお礼とともにお送りします。
②プロジェクトの活動報告書
- 申込数
- 352
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

子供たちからの額入り絵日記風お礼(支援者の名前入り)
【5000円】のリターンに加えて…
花火を見た子供たちが思い思いに書いた、絵日記風のお礼の手紙を額に入れてお送りします。(A4サイズ)
※額の裏面には、支援してくださった方のお名前を記載します。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

スタッフお礼の手紙~八幡浜の絵はがきに添えて~
①開催した花火大会の様子や愛媛県八幡浜市の風景・写真を、心を込めて綴った運営スタッフのお礼とともにお送りします。
②プロジェクトの活動報告書
- 申込数
- 352
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

子供たちからの額入り絵日記風お礼(支援者の名前入り)
【5000円】のリターンに加えて…
花火を見た子供たちが思い思いに書いた、絵日記風のお礼の手紙を額に入れてお送りします。(A4サイズ)
※額の裏面には、支援してくださった方のお名前を記載します。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

世界遺産登録「花の窟神社」の水稲を復活させ、後世に残したい。
- 支援総額
- 546,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 8/18

過酷な生活をしている野良猫ちゃん達への支援
- 支援総額
- 717,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 11/19

維新150年!薩摩・大島紬の魅力を世界へ。新しい柄を制作したい
- 支援総額
- 744,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 7/14
「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」でスターマインを打ち上げたい
- 支援総額
- 183,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 6/4

誰でも集まれる駄菓子屋「あいる堂」を作りたい!!
- 支援総額
- 3,338,000円
- 支援者
- 178人
- 終了日
- 7/30

【小豆島】美しい風景と共にあった村の人たちのつながりを蘇らせたい。
- 支援総額
- 1,726,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 6/30

香川県に新たな伝統を!第1回YOSAKOI高松祭りの開催!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/28








