
支援総額
目標金額 3,900,000円
- 支援者
- 148人
- 募集終了日
- 2019年2月18日
ご支援して頂いた方々へお礼のメッセージ
本プロジェクトのクラウドファンディングをご覧頂きありがとうございます!
YAWATAHAMA笑顔打ち上げプロジェクトの広報を担当している村上泰隆と申します。
今回はクラウドファンディングが3,000,000円を突破したという事でお礼のお言葉を書かせて頂きます。
まずはご支援して頂いた105名様に厚く御礼申し上げます。
本当にご支援ありがとうございます!
またご支援だけでなく、応援のメッセージやSNS上でシェアなどのご支援を頂いた方々にもお礼を申し上げます。

本プロジェクトは7月豪雨が発生した約3ヶ月後に「自分たちにこれからできる事は何だろう」と考えた末に発足しました。
自分たちが子供の時に体験した夏休みというものは、大人になっても未だ色褪せない大切な思い出です。
その中でも大切な友達と見た打ち上げ花火というものは、何十年経った今でも楽しい思い出として頭の中に鮮明に残っています。
7月豪雨ではその打ち上げ花火・花火大会が自粛せざるを得ない状況になりました。
「たった一回花火大会がなくなっただけ」ではあります。
ですが子供たちは大人には理解できないほどの期待に胸を膨らませて花火大会を待っていました。
自分たちが子供だった時にもその気持ちは体験しており、その大切な気持ちを子供たちから奪いたくない。
そう考えました。

「子供たちに花火大会をプレゼントしよう!」
とプロジェクトメンバーが集まり決意する中で、少しでも多くの花火を打ち上げるため本プロジェクトのクラウドファンディングを開始しました。
メンバーの中にクラウドファンディングを経験していた者はおらず、正直期待の中に不安を感じていました。
ですが残り20日ほどになり、蓋を開けてみると105名様から3,000,000円というとんでもないご支援を頂いており、日々プロジェクトメンバーが驚きと感動に包まれています。
また「自分たちの行っている事は本当に正しいのか?」
「打ち上げ花火を上げるのではなく復興支援に回すべきではないのか?」
という不安もありました。
ですがプロジェクトを行っていると、、、
「私の子供も花火大会を楽しみにしていたのに、なくなったと知ってガッカリしていた。このプロジェクトを知った時には本当に子供だけでなく大人の私も嬉しく思いました。」
「あなたたちの行っている事はとても素敵な事です。大変な事もあると思いますが、体に気を付けて子供たちのために頑張って下さい」
「プロジェクトを始めた動機がとてもかっこいいです!少しですが是非ご支援させて下さい!」
といった温かいメッセージを毎日のように頂いています。
本当にありがとうございます。
ご支援して頂いている立場でありながら、逆に感動と温もりを頂いており本当にプロジェクトを行って良かったと実感しております。
残り期間も少なくなって参りましたが、気を抜かず最後まで「子供たちのため」に頑張っていきます。
何度感謝の言葉を言っても足りませんが、本当にありがとうございます。

リターン
5,000円

スタッフお礼の手紙~八幡浜の絵はがきに添えて~
①開催した花火大会の様子や愛媛県八幡浜市の風景・写真を、心を込めて綴った運営スタッフのお礼とともにお送りします。
②プロジェクトの活動報告書
- 申込数
- 352
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

子供たちからの額入り絵日記風お礼(支援者の名前入り)
【5000円】のリターンに加えて…
花火を見た子供たちが思い思いに書いた、絵日記風のお礼の手紙を額に入れてお送りします。(A4サイズ)
※額の裏面には、支援してくださった方のお名前を記載します。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

スタッフお礼の手紙~八幡浜の絵はがきに添えて~
①開催した花火大会の様子や愛媛県八幡浜市の風景・写真を、心を込めて綴った運営スタッフのお礼とともにお送りします。
②プロジェクトの活動報告書
- 申込数
- 352
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

子供たちからの額入り絵日記風お礼(支援者の名前入り)
【5000円】のリターンに加えて…
花火を見た子供たちが思い思いに書いた、絵日記風のお礼の手紙を額に入れてお送りします。(A4サイズ)
※額の裏面には、支援してくださった方のお名前を記載します。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

クリスマスに貧困地域の子供たちにお腹いっぱい食べさせたい!
- 支援総額
- 425,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 12/1

オーガニックな茶色い綿菓子をキッチンカーで届けたい!!
- 支援総額
- 1,594,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 9/30
大人でも絵本の世界に浸れる部屋を大阪にオープンしたい!
- 支援総額
- 1,042,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 5/29
魅力的なまちづくりは、市民から!松阪で文化遺産をつくりたい!
- 支援総額
- 303,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 6/26

未来へ躍動!!Downtown BMXキッズプロジェクト
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/25
稲生物怪録から地元高校生がデザインした妖怪グッズを作ります!
- 支援総額
- 644,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 12/26
千葉の日本酒応援プロジェクト第2弾!お店に杉玉をかけます!
- 支援総額
- 202,500円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 8/9









