このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
夜間震災時用防災ライトを町内会の世帯数分作り共助を実践したい。
夜間震災時用防災ライトを町内会の世帯数分作り共助を実践したい。
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 650,000円

支援者
0人
募集終了日
2021年9月17日

    https://readyfor.jp/projects/1954goji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月09日 16:37

5年前の原案 その9

 ボトルに付いている、ダイヤルリング2個について

 

   このリングの上は、その家が出した時間を表します。

   ボトルにある、黒い線に時間(16時~6時)を合わせます。

  下のリングは(1~7まで)数字があり、ライトを確認に来た人が一つず

  つ増やしていくためのモノです。

 

  これは実際の災害時には、あまり使くことは無いと思います。

  では、何故付けたかと言うと、何年後いや数十年後に起こるかもしれない

  災害時の為に、ただ出すだけでは、訓練はマンネリ化し励みが必要と考え

  たからです。

  お互いに、今回は「気にしてくれた家が2軒あった」とか「5軒あった」 

  とか、年に1回か2回の防災訓練に共助の気持ちと、遊びの要素を入れま

  した。12か月の内で10回は昼間の訓練、黄色いタスキで、2回は夜間

  防災訓練で変化を持たせたいと考えました。

  永く訓練を継続するには変化と、ひと手間が必要と考えました。ただし、

  実際の災害時には不必要だと思います。訓練用です。

      よろしくお願いいたします。

 

リターン

3,000


alt

感謝のメール

● お礼のメール
● 実施日の写真をメールにて添付させていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


ライト400本にお名前を掲載する権利

ライト400本にお名前を掲載する権利

● お礼のメール
● 各家庭に配布するライトに出資者のお名前(高さ2mmで幅4mm)の文字を9文字まで名前シールで掲載します。文字は7文字から9文字の範囲とカシオネームランドKL-P40で打ち出せる文字になります。

申込数
0
在庫数
72
発送完了予定月
2022年3月

3,000


alt

感謝のメール

● お礼のメール
● 実施日の写真をメールにて添付させていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


ライト400本にお名前を掲載する権利

ライト400本にお名前を掲載する権利

● お礼のメール
● 各家庭に配布するライトに出資者のお名前(高さ2mmで幅4mm)の文字を9文字まで名前シールで掲載します。文字は7文字から9文字の範囲とカシオネームランドKL-P40で打ち出せる文字になります。

申込数
0
在庫数
72
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る