このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
夜間震災時用防災ライトを町内会の世帯数分作り共助を実践したい。
夜間震災時用防災ライトを町内会の世帯数分作り共助を実践したい。
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 650,000円

支援者
0人
募集終了日
2021年9月17日

    https://readyfor.jp/projects/1954goji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月26日 19:17

5年前の原案 その20

 本日は、ライトの安全面についてお話します。

手作りのライトでも発火やショート、断線等は許されません。

1.発熱について

  LEDテープは、1チップ当り0.08Wで一色に42チップ使うので3.2Wになります。 電力量としてのイメージは蛍光灯の小さな補助灯(豆球)ぐらいです。

 

写真は、ペットボトルの中に体温計を入れて点灯させたときの内部温度を測定している写真です。

 

 3色のLEDテープについて1時間以上放置しましたが、内部温度の上昇は見られませんでした。 

 35度で入れて35度のままでした。

LEDテープの発熱による発火は0だと思います。

 

   ご支援のほどよろしくお願いいたします。

 

 

リターン

3,000


alt

感謝のメール

● お礼のメール
● 実施日の写真をメールにて添付させていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


ライト400本にお名前を掲載する権利

ライト400本にお名前を掲載する権利

● お礼のメール
● 各家庭に配布するライトに出資者のお名前(高さ2mmで幅4mm)の文字を9文字まで名前シールで掲載します。文字は7文字から9文字の範囲とカシオネームランドKL-P40で打ち出せる文字になります。

申込数
0
在庫数
72
発送完了予定月
2022年3月

3,000


alt

感謝のメール

● お礼のメール
● 実施日の写真をメールにて添付させていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


ライト400本にお名前を掲載する権利

ライト400本にお名前を掲載する権利

● お礼のメール
● 各家庭に配布するライトに出資者のお名前(高さ2mmで幅4mm)の文字を9文字まで名前シールで掲載します。文字は7文字から9文字の範囲とカシオネームランドKL-P40で打ち出せる文字になります。

申込数
0
在庫数
72
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る