このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
夜間震災時用防災ライトを町内会の世帯数分作り共助を実践したい。
夜間震災時用防災ライトを町内会の世帯数分作り共助を実践したい。
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 650,000円

支援者
0人
募集終了日
2021年9月17日

    https://readyfor.jp/projects/1954goji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月27日 11:20

5年前の原案 その21

 今日も防災ライトの安全確保の取り組みを紹介します。

 

写真は、昨日紹介したLEDテープ42個のテープです。

ライターの前に置いてある2本のチューブは熱収縮チューブです。

太いチューブのライター前が半分に括れていいます。

ライター等で熱すると収縮します。配線の半田付けした部分にチューブを通して熱します。絶縁として使います。張力にも効果があります。

 

 

写真は、トルグスイッチの配線部を完全に覆い隠す為に使ったグルーガンと合成樹脂の棒の写真です。

20本で100円です。これだけで100本分のライトが作れます。

内部での接触によるショートを防ぐ為に使いました。

 

   ご支援よろしくお願いいたします。

 

 

リターン

3,000


alt

感謝のメール

● お礼のメール
● 実施日の写真をメールにて添付させていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


ライト400本にお名前を掲載する権利

ライト400本にお名前を掲載する権利

● お礼のメール
● 各家庭に配布するライトに出資者のお名前(高さ2mmで幅4mm)の文字を9文字まで名前シールで掲載します。文字は7文字から9文字の範囲とカシオネームランドKL-P40で打ち出せる文字になります。

申込数
0
在庫数
72
発送完了予定月
2022年3月

3,000


alt

感謝のメール

● お礼のメール
● 実施日の写真をメールにて添付させていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


ライト400本にお名前を掲載する権利

ライト400本にお名前を掲載する権利

● お礼のメール
● 各家庭に配布するライトに出資者のお名前(高さ2mmで幅4mm)の文字を9文字まで名前シールで掲載します。文字は7文字から9文字の範囲とカシオネームランドKL-P40で打ち出せる文字になります。

申込数
0
在庫数
72
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る