
支援総額
3,038,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2022年3月14日
https://readyfor.jp/projects/2022manabiba?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年03月06日 00:35
今年も春がやってきました!
こんばんは! NPO法人いるかでマナビバの講師ボランティアをさせていただいております宮﨑です!
以前の投稿で、「私とマナビバ」について書かせていただきました。ご覧頂いたでしょうか?まだご覧になられていない方はよろしければ、読んでいただけると幸いです。
また本日も私のお話にお付き合い頂けると幸いです。
以前の投稿でも書かせて頂いたのですが、ありがたいことにいつも僕を指名してくださる生徒さんがおりまして、先日その生徒さんが6年生ということで今後またどうなるかわかりませんが、一応最後のマナビバということでした。
途中僕の都合もあり、教えることができない時期もありましたが、その生徒さんに出会ってから約1年が経ち、成長を感じました。
その生徒さんから授業の最後に宮﨑さんの授業が一番楽しかったですと言っていただきました。僕自身も授業の中で一緒に問題を解いたりして、答えにたどり着いた際には一緒に喜んだりして、とても充実した時間を過ごせて楽しかったと思っています。
また、世間はコロナ禍でなかなか今までのように新しい出会いがない中、マナビバを通じて新しい出会いがありました。少し悲しい気持ちもありますが、卒業と同時にまた新しい出会いがあると思うとワクワクする気持ちにもなりました。
最後に、日頃よりマナビバの活動にご支援やご協力いただき、ありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。
季節の変わり目ではありますが、どうかお身体にお気をつけください!
以前の投稿で、「私とマナビバ」について書かせていただきました。ご覧頂いたでしょうか?まだご覧になられていない方はよろしければ、読んでいただけると幸いです。
また本日も私のお話にお付き合い頂けると幸いです。
以前の投稿でも書かせて頂いたのですが、ありがたいことにいつも僕を指名してくださる生徒さんがおりまして、先日その生徒さんが6年生ということで今後またどうなるかわかりませんが、一応最後のマナビバということでした。
途中僕の都合もあり、教えることができない時期もありましたが、その生徒さんに出会ってから約1年が経ち、成長を感じました。
その生徒さんから授業の最後に宮﨑さんの授業が一番楽しかったですと言っていただきました。僕自身も授業の中で一緒に問題を解いたりして、答えにたどり着いた際には一緒に喜んだりして、とても充実した時間を過ごせて楽しかったと思っています。
また、世間はコロナ禍でなかなか今までのように新しい出会いがない中、マナビバを通じて新しい出会いがありました。少し悲しい気持ちもありますが、卒業と同時にまた新しい出会いがあると思うとワクワクする気持ちにもなりました。
最後に、日頃よりマナビバの活動にご支援やご協力いただき、ありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。
季節の変わり目ではありますが、どうかお身体にお気をつけください!
リターン
1,000円
マナビバ1,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

マナビバ3,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■マナビバサポーターとしてHPにお名前掲載(希望者のみ)
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1,000円
マナビバ1,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

マナビバ3,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■マナビバサポーターとしてHPにお名前掲載(希望者のみ)
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人いるか
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
平安養育院
礒崎神社本殿修理委員会
Kaohiong Toby

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 10人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
80%
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
89%
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
137%
- 現在
- 687,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 11時間

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
0%
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日
最近見たプロジェクト












