
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 40人
- 募集終了日
- 2019年9月17日
訪日外国人のクラウドファンディングで医療者付き添いでの帰国
あつーい日が続きましたが、ようやく少しだけですが、過ごしやすい気候になってきました。個人的に、近年日本の猛暑は、熱帯といわれている東南アジア諸国の蒸し暑さをうわまわっていると感じますが、日本も過ごしずらくなったものです…
さて突然ですが、今まで海外でケガをして、もしくは病気になって一人で帰れなくなったらどうしよう?って考えたことありますか?これはみなさんにも、もちろんこれを書いている私にも、誰にでも起こる可能性のあることです。この機会に一度みなさんにも考えてみて頂きたいのです。
まずは治療費や移動(搬送)にかかる料金をまかなうことのできる、海外旅行保険(クレジットカードに付帯するものもあり)に加入していることが最重要となります。脅すわけではないのですが…帰国のために医療者が付き添い、医療機器を使用し、フライトの搭乗に特別な手続きや機器の使用は必要な搬送って、みなさんが思っている以上に高額です。価格の想像がつかないかとは思いますが…何十万円の世界ではありません。もちろん全て必要なコストではありますが、これを個人で捻出することは、簡単ではありません。
そこで特に海外では、保険に加入されていなかった場合や、保険に加入していても支払いの対象とならない疾患やケガの場合は、クラウドファンディングで、その費用を捻出する方もおられます。日本でも移植目的渡航のための費用捻出のため、募金を行われていることがありますが、クラウドファンディングも似たような形です。
当院で携わった搬送でも、外国人の方が、本国帰国のためにクラウドファンディングで費用を集められていたケースがあります。
この写真の方は、クラウドファンディングで資金を集め、無事に帰国されました。
ちなみに、現在当院でも、本国に帰国されたい患者さんのための、クラウドファンディングをスタートしています。これは、患者様自身で搬送にかかる全ての金額をお支払いされることが難しい場合、搬送の人件費や諸所のコストを、クラウドファンディングで募った資金から、その価格を捻出するというためのものです。
医療搬送は、なかなか身近に感じてもらうことが難しいことかもしれません。しかしみなさん明日は我が身の可能性があることです。そのためにも、私たちの活動を少しでも多くの方々に知って頂きたいなと思っています。
9月17日までで、もう少しなので頑張り、次へつなげていきたいと考えています。
リターン
5,000円
お気持ち応援コース
心をこめたサンクスメール
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円
スタンダードコース
★機器使用の報告書(PDFでメール送信)
★機器使用の報告書にお名前記載(希望者のみ)
・心をこめたサンクスメール
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
5,000円
お気持ち応援コース
心をこめたサンクスメール
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円
スタンダードコース
★機器使用の報告書(PDFでメール送信)
★機器使用の報告書にお名前記載(希望者のみ)
・心をこめたサンクスメール
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 8日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,823,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 26日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 15,010,000円
- 寄付者
- 159人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,335,000円
- 寄付者
- 676人
- 残り
- 20日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,632,000円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 13日












