
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2019年10月7日
LGBTQ+フレンドリーな場所
今日はLGBTQ+meetupのアイデア交流会のイベントに参加してくれていたフランス出身の方との話をピックアップして書きます。
『LGBTQ+フレンドリーな場所』とは?
フランスにあるLGBTQ+フレンドリーな場所について、いくつか教えてもらいました。
・LGBTQ+の本しか置いていない本屋
月に何度か本の著者が来て交流会や質問会をしたり、作品に対してみんなで話をする会があって面白い。当事者同士のコミュニティが自然とできている。
・オーナーがLGBTQ+のお店
LGBTQ+フレンドリーと大々的に広告はしていないけど、オーナーのLGBTQ+の友人から、その周りの友人へと口コミで広がり、LGBTQ+の人をはじめ、安全な場所という認識で、いろんな人が集まっている。
批判や、攻撃をされる可能性がある国では特に、マイノリティは安全だと思う環境に集まりやすい。
・週1日だけ特別日などを設けているバー
週の多くは普通のバーで、ある曜日だけ、ガールズオンリーやボーイズオンリーなどゲストを特定しているところがあり、イベントはすごく盛り上がっている。
その他にも、特定の場所はなくても、LGBTQ+関連の交流会や、パーティ等のイベントは日本よりもはるかに多いそうです。

彼女は、現在大阪在住で、フランス人イベント、黒人イベント、外国人イベント、ガールズオンリーイベント等、自分が属する様々なイベントに参加してきたそうですが、何よりも、それぞれのコミュニティにいて『安全だと感じられること』が重要だと話してくれました。
京都でLGBTQ+フレンドリーな場所を作るということは、多様な人々が存在しやすい場所を作るということだと考えます。
カラフルが中心となり『セクシュアリティに関係なく安心して存在できる場所』を作っていきたいです。
引き続き、プロジェクトへの支援よろしくお願いします!!
松本友生
リターン
3,000円

感謝のお手紙をお届けします
・お礼のお手紙
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円

感謝のお手紙+ステッカーをお届けします
・お礼のお手紙
・ロゴ入りステッカー
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

感謝のお手紙をお届けします
・お礼のお手紙
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円

感謝のお手紙+ステッカーをお届けします
・お礼のお手紙
・ロゴ入りステッカー
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 17人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,881,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 85日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

不登校を受け入れ応援する「居場所としての社会」づくりを推進したい!
- 総計
- 2人













