
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 9人
- 募集終了日
- 2019年7月30日
三校目が届きました。知ってほしい別冊付録の魅力‼
昨日、夕方に原稿の三校目が届きました。
そこで知ってほしい別冊付録の魅力‼
①全ページカラー
②体操法 回旋、湾曲の改善
下半身の安定
③側弯症闘病の記録
④立位(体幹)の変化表
☆側弯症闘病の記録は体操を始めてからの変化が、記録されています。
レントゲン写真を見て、どんな体操が必要か経過に合わせて、止めたり追加したりが確認できます。
☆立位(体幹)の変化表は娘が、独歩を始めてから現在までの、立位写真の比較です。成長期に注意が必要なこと、病気療養後に注意が必要なことがひと目でわかります。著者が母親だから提供できる資料です‼
☆回旋の改善法は6か月間ではっきりとした変化が確認できました。
一年間目標を持って、頑張って頂けると改善する可能性が大いにあると思います。
☆湾曲は効果として、なかなか感じにくくて私も不安でした。でもこの体操は歩行を安定させるためにも、とても有効なんです。
下半身の体操も、ただ歩く練習をするだけよりずっと歩行を安定させてくれるはずです!
お活用をお考え下さい。お願いいたします。
このプロジェクトは、約200人近い応援がないと成立しません。
どうか、私を応援してください。

リターン
3,000円

「重度側弯症の選択肢ー娘と私の闘病記」ー1冊
・出来上がった本1冊を、8月末までにお送りします。
本はおすすめ体操法の別冊付録付きです。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 256
- 発送完了予定月
- 2019年8月
8,000円

出来上がった本1冊とバランスボード
・出来上がった本1冊
・バランスボード を8月末までにお送りします。
本の中で紹介しているもので、体操を進めてきて、足首足裏を鍛える必要性を感じて考えたものです。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

「重度側弯症の選択肢ー娘と私の闘病記」ー1冊
・出来上がった本1冊を、8月末までにお送りします。
本はおすすめ体操法の別冊付録付きです。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 256
- 発送完了予定月
- 2019年8月
8,000円

出来上がった本1冊とバランスボード
・出来上がった本1冊
・バランスボード を8月末までにお送りします。
本の中で紹介しているもので、体操を進めてきて、足首足裏を鍛える必要性を感じて考えたものです。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2019年8月

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 38日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,063,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 2日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,942,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 8日

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

全ての人を置き去りにしない社会を目指す ももちゃん 継続寄附
- 総計
- 2人











