壁を使って、壁をなくす。アートで保見団地に国籍を超えた交流を

支援総額

1,598,000

目標金額 1,500,000円

支援者
106人
募集終了日
2020年2月7日

    https://readyfor.jp/projects/29824?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月29日 09:59

東保見小学校ワークショップ!

保見団地にある東保見小学校でワークショップをしに行きました。

保見ヶ丘には2校の小学校があり、西保見小学校は約7割の児童数がブラジル人という特別な小学校でしたが、東保見小学校も約3割がブラジル人という学校です。

今回は4年生約100名を対象に、「壁に自分を描こう」というワークショップを行いました。

100名全員が手を繋ぎ、壁にくっついたところを体のシルエットに沿ってペンでなぞり、その中に好きな色、好きな絵を塗ったり描いたりしました。

節分が近いということもあり、最後は自分に角を生やしてできあがり。

保見アートプロジェクトは県営保見団地25棟の壁の落書きを消し、アーティストと住民が協働で絵を描くことによって明るく愛着の湧く空間を作ろうとしています。

 

プロジェクトはいよいよ佳境となってきました。

みんなで手を取り合って歩いていきましょう。

リターン

10,000


<リターン不要の方向け>一緒に”壁”を超えていこう

<リターン不要の方向け>一緒に”壁”を超えていこう

・お礼状
・完成した壁画のポストカード

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

3,000


お礼状

お礼状

・お礼状
・完成した壁画のポストカード

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

10,000


<リターン不要の方向け>一緒に”壁”を超えていこう

<リターン不要の方向け>一緒に”壁”を超えていこう

・お礼状
・完成した壁画のポストカード

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

3,000


お礼状

お礼状

・お礼状
・完成した壁画のポストカード

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る