
支援総額
目標金額 360,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2018年5月25日
ご支援をよろしくお願いいたします。
お世話になります。
みうら学・海洋教育研究所です。
昨日より海洋教育写真コンテスト開催のために募集を開始させていただきました。
子どもたちの学びを深めるために行っている「海洋教育」ですが
実際の内容がどのようなものなのか、分からない方が多いと思いますので
具体的にどのような事を行っているのか紹介させていただきます。

三浦市内のある学校では自分が好きな海の生き物の特徴や習性などを図鑑などを使用して調べ、子どもたち自身が発表していました。
疑問点も発表して、子どもたち同士で意見を出し合い、解決していました。

ある学校では水槽内に海の生き物を飼っています。漁師さんが持ってきてくれたタツノオトシゴが偶然、卵を持っていました。水槽内で孵化したタツノオトシゴが泳いでいる姿に、喜びの声をあげ、食い入るようにじっと見ていた子どももいました。

また、地元の漁師さんがネコザメを持ってきてくださいました!
「かわいい!」と、アイドルを見るように子どもたちは驚きの声をあげていました。
体験を通して学んでいく海洋教育、今後もぜひ三浦で続けていきたいと思っています。
みなさまのご支援、よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円

海洋教育写真コンテスト応援コース!
〇サンクスメール
※いただいたご支援(手数料分は除きます)をコンテスト開催のために使わせていただきます!
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,000円

ポストカード4枚セット
〇サンクスメール
〇第7回海洋教育写真コンテストで入賞した作品4枚をポストカードにし、オリジナルクリアファイルに入れてお届けします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 45
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,000円

海洋教育写真コンテスト応援コース!
〇サンクスメール
※いただいたご支援(手数料分は除きます)をコンテスト開催のために使わせていただきます!
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,000円

ポストカード4枚セット
〇サンクスメール
〇第7回海洋教育写真コンテストで入賞した作品4枚をポストカードにし、オリジナルクリアファイルに入れてお届けします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 45
- 発送完了予定月
- 2019年1月

LusBrancaサポーター募集中|命を繋ぐ「最後の砦」を守りたい
- 総計
- 16人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,874,000円
- 支援者
- 370人
- 残り
- 35日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,910,000円
- 寄付者
- 220人
- 残り
- 53日

殺処分からより多くの命を守るためにご支援を
- 総計
- 12人

猫にとっての幸せな場所をつくれるよう!サポーター様募集中!
- 総計
- 13人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

猫の幸せのために マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 4人

創建1200年、日枝神社|倒壊の危機に瀕する山王鳥居再建にご支援を
- 支援総額
- 10,675,000円
- 支援者
- 355人
- 終了日
- 10/1

宮城県尾ノ崎へ来たボランティアをもてなせる古民家風呂を作る!
- 支援総額
- 362,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 11/29

「ケアをする側」が一息休み、相談できる場-ケアの駅-を作りたい
- 支援総額
- 73,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 1/31

必死に生きる猫たちを守りたい。活動を継続したい。
- 支援総額
- 1,006,500円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 5/1

鍵盤ハーモニカでドキドキの夏を!八丈島の子供達とつくるライブ
- 支援総額
- 437,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 7/31










