レンズを通して三浦の海の魅力を再発見!写真コンテスト2018開催
レンズを通して三浦の海の魅力を再発見!写真コンテスト2018開催

支援総額

363,000

目標金額 360,000円

支援者
32人
募集終了日
2018年5月25日

    https://readyfor.jp/projects/30shakon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年04月03日 11:28

海洋教育の紹介

こんにちは、みうら学・海洋教育研究所です。

 

今までのご支援、どうもありがとうございます!

新年度が始まりました。引き続き、子どもたちの学びを深めるためのきっかけづくりとして海洋教育の取り組みを継続して行います。

今年度もよろしくお願いいたします!

 

今回は昨年度、三浦で行われた海洋教育についてお伝えいたします。

 

上の写真は海藻をおしばにする作業のようすです。

子どもたちは、海藻を使用して、思い思いに形を作っていました。

紙の上で海藻がうまく開けず、四苦八苦している人も。

 

がんばりました!

 

 

 

 

また、とある学校で、博物館の方を講師にお呼びして磯観察を行いました。

 

 

干潮時にできる潮だまりに生き物がいます。石をひっくり返してカニなどを探していました。探した後は生き物の環境に注意をして、石を元どおりに。

けがをしないように大人が目を光らせ、安全な磯観察を心がけていました。

 

何種類もの魚が見つかりました!

 

 

 

昨年度はこのほかにも沢山の取り組みを行いました!

今後もお伝えできればと思います。

 

引き続き、子どもたちの海洋教育定着のきっかけの一つである海洋教育写真コンテストへのご支援、よろしくお願いいたします。

リターン

3,000


海洋教育写真コンテスト応援コース!

海洋教育写真コンテスト応援コース!

〇サンクスメール
※いただいたご支援(手数料分は除きます)をコンテスト開催のために使わせていただきます!

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

3,000


ポストカード4枚セット

ポストカード4枚セット

〇サンクスメール
〇第7回海洋教育写真コンテストで入賞した作品4枚をポストカードにし、オリジナルクリアファイルに入れてお届けします。

申込数
5
在庫数
45
発送完了予定月
2019年1月

3,000


海洋教育写真コンテスト応援コース!

海洋教育写真コンテスト応援コース!

〇サンクスメール
※いただいたご支援(手数料分は除きます)をコンテスト開催のために使わせていただきます!

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

3,000


ポストカード4枚セット

ポストカード4枚セット

〇サンクスメール
〇第7回海洋教育写真コンテストで入賞した作品4枚をポストカードにし、オリジナルクリアファイルに入れてお届けします。

申込数
5
在庫数
45
発送完了予定月
2019年1月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る