支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 163人
- 募集終了日
- 2016年6月30日
自分に語りかけてくれる人
みなさんこんにちは。シャンティ国際ボランティア会の神崎です。
昭和53年、財団法人おはなしきゃらばんセンターが設立されました。
「おはなし」によって子どもたちの心を豊かにし、読書に対する欲求を高めようという目的で設立された団体です。国内だけでなく、世界各地で人形劇や絵本の読み聞かせを行っている、国際的にも著名な団体です。
おはなしきゃらばんセンターの活動で特徴的なのは、子どもたちとの「対話」に重きを置いている点です。誰もが楽しめるお話を、人形や掛け声、歌をつかって子どもに「語りかける」のです。

シャンティは1985年ごろから、おはなしきゃらばんセンターと共同で活動を行いながら、人形劇による図書館活動の方法を学びました。カンボジアの難民キャンプやタイ農村での活動を経て、同年8月、バンビナイ難民キャンプに子ども図書館を開設し、ここでの活動が本格的に始まりました。
モン語で書かれた絵本はありませんでした。しかし、「おはなし」には言葉が通じなくても心が通じれば大丈夫ということを、この活動で教わりました。
スタッフが絵を見せ、簡単なモン語で語りかけるだけで、子どもたちは答えてくれました。

おはなしキャラバンの講演の様子 3000人ほどの人が集まりました
子どもも大人も山のような人が集まりました。人々は一点に集中して、人形劇に真剣なまなざしで見入ります。また時には踊ったり、一緒に歌を歌ったり。言葉が通じなくても、身体全体使って対話をすることで、子どもたちとおはなしの世界で繋がり、信頼関係を築けるのです。
私たちは現在も、各地の図書館で読み聞かせや人形劇をしています。絵本に見入り、人形劇にはしゃぐ子供たちのキラキラした眼は、活動を始めたころから全く変わっていません。今はスタッフだけではなく、イベントの際には現地の図書館青年ボランティアも人形劇に加わっています。

「おはなし」には、絵本の力を感じます。
おはなしに耳を傾け、人形劇を見ることによって、その地に根付いた文化、言葉に触れ理解を深めます。そうすることによって、民族のアイデンティティを保つことができるのだと思います。
ミャンマー(ビルマ)難民キャンプの人形劇の様子
「自分に語りかけてくれる大人がいる」ということは、子どもにとって嬉しいことです。私たちはこれからも、子どもたちの心の栄養になる「おはなし活動」を続けていかなくてはならないと考えています。
シャンティの活動にぜひご支援をお願いいたします。

リターン
3,500円

子どもからのお礼の手紙が届きます
・子どもからの手紙
・年次報告
・ポストカード
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円

あなたの思いをメッセージに込めて
・3,500円のリターン内容
・シャンティのFacebookであなたのメッセージを発信
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
3,500円

子どもからのお礼の手紙が届きます
・子どもからの手紙
・年次報告
・ポストカード
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円

あなたの思いをメッセージに込めて
・3,500円のリターン内容
・シャンティのFacebookであなたのメッセージを発信
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,522,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 26日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,720,000円
- 支援者
- 299人
- 残り
- 69日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,877,000円
- 支援者
- 371人
- 残り
- 34日

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,552,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 33日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,083,000円
- 支援者
- 6,402人
- 残り
- 30日











