
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 3人
- 募集終了日
- 2020年7月28日
寄贈ゲームの選定作業中
本プロジェクトの開始前からですが、米国のアマゾンを参照しながら、日本のアマゾンでアナログゲームを書き出しています。他にも紹介しているページも見ながらですが。
現在書き出し作業中のものをそのまま寄贈するわけではなく、そこからさらに選んでという作業を今後並行して行なっていきます。最終的な候補のリストをもって、ゲーム・ショップに視察に行き、そこで最終的に決めるという流れで考えています。
なお、本当に日本語化されているゲームに限定するか、あるいはルールの日本語訳がついているものもアリとするかは悩んでいるところです。さらには、ルールが簡単なら、ルールの日本語訳もついていないものでも大丈夫なのではないかとも考えています。このあたりは、アナログゲームを児童に見てもらってというような過程があればいいのかもしれません。都合がつくのかはわかりませんが。
なお本日、ゲームそのものを提供していただける方から、何セットなら無料提供が可能かなどの連絡をいただきました (アナログゲーム提供のお申し出をいただきました)。本プロジェクトが成功して、きちんと買い取れるだけのご支援が集まればと思います。というのも、「古典的だが、日本ではあまり一般的ではないもの」に分類できるゲームであり、そのゲームの日本の協会が制作した盤とコマのセットだからです。1セット、3,000円で販売されています。その背景と価格のものを複数セット、無料で提供していただけるのですから、こんなにありがたいことはないと思うとともに、申し訳ないとも思ってしまいます。
ぜひ、本プロジェクトへのご支援、本プロジェクトのシェアなどによるご協力、またゲーム提供によるご支援をお願いいたします。今日は、とくに本プロジェクトへのご支援を強くお願いしたいと思います。
リターン
1,000円
応援コース1
本プロジェクトへの応援のためのコースです。
プロジェクトからのお礼のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1,500円
ゲーム会参加コース
ゲーム会の参加費に充てます。また、ご支援の一部 (500円程度) を学童クラブに寄贈するアナログゲームの購入、およびその際の交通費に充てます。
プロジェクトからお礼のお手紙をお送りします。また、9月 26日開催予定のゲーム会に参加いただけます。
ゲーム会は9月26日、大月市市立図書館 会議室にて 09:00〜17:00を予定しています。ゲーム会の開催の可否は、7月 31日までにお知らせします。順延となった場合には、遅くとも開催の1ヶ月前までにお知らせします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1,000円
応援コース1
本プロジェクトへの応援のためのコースです。
プロジェクトからのお礼のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1,500円
ゲーム会参加コース
ゲーム会の参加費に充てます。また、ご支援の一部 (500円程度) を学童クラブに寄贈するアナログゲームの購入、およびその際の交通費に充てます。
プロジェクトからお礼のお手紙をお送りします。また、9月 26日開催予定のゲーム会に参加いただけます。
ゲーム会は9月26日、大月市市立図書館 会議室にて 09:00〜17:00を予定しています。ゲーム会の開催の可否は、7月 31日までにお知らせします。順延となった場合には、遅くとも開催の1ヶ月前までにお知らせします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2020年10月

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 33日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,862,000円
- 寄付者
- 105人
- 残り
- 5日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

兵庫県下における障がい者パワーリフティングを発展させたい。
- 総計
- 16人

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
- 総計
- 13人
美容師さんと共同開発。子供の為のお肌に優しい泡シャンプー
- 支援総額
- 1,124,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 5/23

人生の節目に、大切な人へ漆器を贈る文化を広めたい!
- 支援総額
- 3,507,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 5/31

南相馬市で観覧無料の騎馬武者ロックフェスを開催します!
- 支援総額
- 1,285,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 9/15

【第二弾】ビーチスプリントローイング 2028年悲願のメダル獲得へ
- 寄付総額
- 3,780,000円
- 寄付者
- 163人
- 終了日
- 2/25

~文化で人々の心をつなぎたい~ 日露共同で映画「歳三の刀」を!
- 支援総額
- 1,608,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 6/30
28種類61匹のいきものたちの大好きな居場所を守りたい!!
- 支援総額
- 1,064,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 10/22
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29










