このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
『落研/学園春歌考』

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
1,224,000円
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2021年5月9日
https://readyfor.jp/projects/53534?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年04月01日 16:48
「ヨカチン音頭」の思い出
小生が社会人となり(昭和五十年前後)、下宿した先が東上野、というより稲荷町。八代目林家正蔵師匠が住んでいた長屋の近く。
或る日のこと、向かいの家から聞こえてきたのが「ヨカチン数え歌」の一節。
〽よっ─つ 魂胆なんじゃ問われたら 酔えば酔うほど ヨカチンチン ヨーカヨカヨカ ヨカチンチン。
上京した田舎の親戚が、酔った拍子に歌い出したとのこと。近所も「子供の教育に悪いから、やめろ」とは言わなかった。酔って戯れ歌の一つを唸るのは当たり前のことで、思えば大らかな時代であった。その歌声は日常の出来事の一つとして、下町の風景の中に溶け込み、まるで小津安二郎の映画のワンシーンを見ているかのようでした。
或る日のこと、向かいの家から聞こえてきたのが「ヨカチン数え歌」の一節。
〽よっ─つ 魂胆なんじゃ問われたら 酔えば酔うほど ヨカチンチン ヨーカヨカヨカ ヨカチンチン。
上京した田舎の親戚が、酔った拍子に歌い出したとのこと。近所も「子供の教育に悪いから、やめろ」とは言わなかった。酔って戯れ歌の一つを唸るのは当たり前のことで、思えば大らかな時代であった。その歌声は日常の出来事の一つとして、下町の風景の中に溶け込み、まるで小津安二郎の映画のワンシーンを見ているかのようでした。
リターン
3,000円

『落研/学園春歌考』
春歌の源流には民謡・俗曲・流行歌など、あらゆる歌謡が流れ込んでいます。長年に亙(わた)って練られてきた歌の文句の粋(すい)を集めた歌集も添えています。歌の伝承を考慮し、楽譜を添えてもいます。どうぞ、春歌の桃源郷(ユ─トピア)に遊んでください、笑ってください。
全国各地の古い民俗芸能の写真を見るだけでも、昔の人々の高らかな笑い声が聞こえてきそうです。明治・大正・昭和初期の日本人は斯くも大らかだったのかと、溜息が出ます。
ご協力いただいた方には、『落研/学園春歌考』を1冊贈呈します。
写真は、昭和四十五年頃、龍大落研の旧ボックス前にて。
- 申込数
- 408
- 在庫数
- 786
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

『落研/学園春歌考』
春歌の源流には民謡・俗曲・流行歌など、あらゆる歌謡が流れ込んでいます。長年に亙(わた)って練られてきた歌の文句の粋(すい)を集めた歌集も添えています。歌の伝承を考慮し、楽譜を添えてもいます。どうぞ、春歌の桃源郷(ユ─トピア)に遊んでください、笑ってください。
全国各地の古い民俗芸能の写真を見るだけでも、昔の人々の高らかな笑い声が聞こえてきそうです。明治・大正・昭和初期の日本人は斯くも大らかだったのかと、溜息が出ます。
ご協力いただいた方には、『落研/学園春歌考』を1冊贈呈します。
写真は、昭和四十五年頃、龍大落研の旧ボックス前にて。
- 申込数
- 408
- 在庫数
- 786
- 発送完了予定月
- 2021年12月
1 ~ 1/ 1
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
関蝉丸神社
相馬 淳子
東京国立博物館
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
一般社団法人全日本囲碁連合
一般社団法人 Reef Knot代表理事 飛田 俊
貸切乗車団CFプロジェクトチーム

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
30%
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
39%
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
205%
- 現在
- 61,730,000円
- 寄付者
- 2,858人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
80%
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
132%
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 107人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
継続寄付
- 総計
- 43人
最近見たプロジェクト
嘉徳浜弁護団
多摩市若者会議
岩崎 量示
エンジニア登山家 エルドーシュ・バーリント
寺田 政彦(赤十字子供の家 園長)
宮本 信子(NPO法人フラワーアーティスト育成...
成立

奄美のジュラシック・ビーチを守れ!住民訴訟に力を貸して下さい
154%
- 支援総額
- 2,310,000円
- 支援者
- 222人
- 終了日
- 4/26
成立

多摩の溜まり場 "TAMA REVIVAL"未知カフェで出会いが生まれる
143%
- 支援総額
- 2,156,000円
- 支援者
- 151人
- 終了日
- 11/6
成立
『タウシュベツ日誌』シリーズ第2号/限定制作プロジェクト
404%
- 支援総額
- 606,990円
- 支援者
- 193人
- 終了日
- 2/28
【七大陸最高峰登頂チャレンジ:アフリカ編】キリマンジャロ山
- 支援総額
- 365,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 9/12
成立

老朽化した児童養護施設「赤十字子供の家」を新しくしたい!
239%
- 寄付総額
- 11,995,000円
- 寄付者
- 587人
- 終了日
- 10/31
日本文化の絵柄を花でアートに!京都に咲くフラワーカーペット
- 支援総額
- 516,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 11/16







