警察犬の生活環境改善で社会のお役に立ちたい。

支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2022年2月28日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
#動物
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
#動物
- 総計
- 189人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
#まちづくり
- 総計
- 94人

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
#地域文化
- 現在
- 1,670,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 1,913,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 8日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
#観光
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日
プロジェクト本文
自己紹介
このページをご覧いただきありがとうございます。岐阜県で警察犬の育成と一般家庭の愛犬のしつけの訓練所を運営している「羽島警察犬愛犬大野訓練所」です。
最近は夜間の深夜徘徊をされる高齢者の捜索や、岐阜県内の山々で遭難された方の捜索、そのほか災害救助等で警察犬の出動機会が増えてきています。今年の夏わたし達の地域ではありませんが、10人以上で90分探しても未発見の不明者を、警察犬が出動して3分で発見!というニュースをお聞きになった方もいるかと思います。
そんな人の助けになる為に、地域の皆さまに貢献できるようワンちゃん達は日々訓練をしています。そこで警察犬の出動機会増加に対応できるように、より多くの方に警察犬を知っていただき生活環境を整えて育成していく為に皆さんからのご支援を募りたく、クラウドファンディングを実施することになりました。

現状ワンちゃんの住んでいる状況は少し狭く、すこしでもくつろげる環境を整えたい。
新基準の対応した生活環境にしたい。
上記の想いで日々業務に励んでおります。
コロナ禍により、訓練所の収益の柱である一般の犬の飼い主さんから犬を預かる躾教室や飼い主さんのお宅まで
伺っての出張教育などの仕事も少なくなり、設備投資の費用の目途が立たず諦めていたところにクラウドファンディングという仕組みで資金を調達する方法を知りました。どうか温かい応援のほどよろしくお願いします。

警察犬とは
警察犬には、各都道府県の警察が直接飼育し訓練している犬と、民間の指導手が飼育し訓練している犬がいます。警察が直接飼育している犬を「直轄(ちょっかつ)警察犬」、民間の訓練施設等で飼育・訓練をして警察の要請を受けて出動する犬を「嘱託(しょくたく)警察犬」と言います。
岐阜県警察犬大野訓練所の警察犬は嘱託警察犬で、岐阜県が委託する警察犬22頭のうち、半数の11頭が当所所属です。

わたし達が指導しているワンちゃんの飼い主さんは一般の方々です。優秀な警察犬になって人の助けになる為に、飼い主さん達はワンちゃんを訓練所に長期間預けることになります。
長期間預けたからといって必ずしも警察犬になれる訳ではなく、長い訓練期間を得て試験に合格しなくてはいけません。そして試験は1回キリではなく、引退するまで毎年受けて合格し続ける必要があります。
そんな警察犬の所有者になってくださる方も年々減少してきています。

岐阜県警察犬大野訓練所の訓練士のご紹介
嘱託警察犬指導手などとして約40年
日本警察犬協会 公認一等訓練士正
所長 湊臣正

わたし達訓練士は既に警察犬に認定されたワンちゃんに対しても、警察からの出勤要請にいつでも対応できるように日頃から地道な訓練を続けています。ワンちゃんのお世話をするのもわたし達の大切な仕事の1つです。
当たり前ですがワンちゃんは生き物ですので、休むことなく毎日が犬のお世話になります。食事を与えたり、犬の排便の様子で体調を判断したり、犬舎や訓練所内の掃除を行って日々清潔な状態に保つ為に努力してきました。
ただ、現状警察犬の育成や現役警察犬の休息場所、引退した警察犬の老後を快適に過ごしてもらう環境を整えたくてもなかなか難しい状況です。わたし達はなんとかワンちゃんたちの生活環境を向上させてあげられないかと常々考えています。
いただいたご支援の使いみち
警察犬の育成で気を付けている事は特にワンちゃんの体調管理です。体調を整える為には、温度の変化に対応したり、生活する環境を清潔な状態を保たなければいけません。ワンちゃんの生活空間が不衛生になってしまうと、悪臭の原因のみならず病気を発症する要因にもなります。特にケージ内は菌が発生しやすい為、衛生的に管理しなければ様々な病気を引き起こす事があります。
そこで次世代基準のケージに更新したいです。その他ワンちゃんが舐めても問題がない洗剤を使わない電解水で日々清掃をして快適に、そして健康に過ごせる環境を整えます。
ご支援いただきたい金額
犬用ケージ5台+清掃用電解水生成装置 ・・・ 200万円
警察犬の出動機会の増加に対応できるように。主役であるワンちゃんが活躍すること警察犬の認知をより高め、訓練所の社会的向上を目標としています。
ワンちゃんの生活環境を整え、一般の方々にも気軽にお越しいただくような環境にしていくことで、飼い主になってくださる方が1人でも増え、地域の方々ともより密接な関係を築き、皆さまに愛される訓練所になることを目指します。
今後も優秀な警察犬を育成し、一つでも多くの事件解決と一人でも多くの行方不明者発見に貢献していきます。
みなさまのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

- プロジェクト実行責任者:
- 羽島警察犬愛犬大野訓練所
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
羽島警察犬愛犬大野訓練所にて飼育、預りの犬の環境整備の為に清掃用の電解水精製装置の設置と次世代基準の保護ゲージの整備を行う為の資金調達を行います。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 現在、ものづくり補助金の取得申請中であり、必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填するのと、購入予定の物品の仕様,数量を再検討し、コストダウンを図り対応する予定です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

羽島警察犬愛犬訓練所オリジナルシール(小)
ご支援をいただいた方々に感謝の気持ちとしてささやかですが、
訓練所のオリジナルのシールを送らせていただきます。
12㎝×12㎝の透明フィルムにシート部分がシールとなっています。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円

感謝のメール。動画、画像配信(5000円)
ご支援いただいた皆様に
感謝のメール配信いたします。
訓練所の動画や画像を送ります。
幣所、管理者のSNS等、共有いただだき、
ワンちゃんの近況、イベント等を
配信させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円

羽島警察犬愛犬訓練所オリジナルシール(小)
ご支援をいただいた方々に感謝の気持ちとしてささやかですが、
訓練所のオリジナルのシールを送らせていただきます。
12㎝×12㎝の透明フィルムにシート部分がシールとなっています。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円

感謝のメール。動画、画像配信(5000円)
ご支援いただいた皆様に
感謝のメール配信いたします。
訓練所の動画や画像を送ります。
幣所、管理者のSNS等、共有いただだき、
ワンちゃんの近況、イベント等を
配信させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月












