
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 12人
- 募集終了日
- 2022年3月10日
作業場と寸法確認模型
午前中はうだらうだら。あれこれ調べ物したり、チャットしたり。
午後から工房の改装開始。カタログのスチール棚を撤去すべく、収納してある過去40年間の自動車カタログを運び出しやすいようにテーブルに並べ、創刊号あたりからのティーポ誌は台車の上にトレイを載せて積み上げた。ティーポが出たばかりのころは、今はいい歳の評論家になっている連中がまだ駆け出しで、活字になるとテンション上がる初心者にありがちな「気の利いた表現に失敗した恥ずかしい表現」を連発していたりして楽しい。セクシーなCMで「股間を固くした」だの、有名なポルシェシンクロの表現をまねたつもりの「スプーンで女性〇をかき回すような」といった、今読んだら布団かぶってもだえるようなこっぱずかしい記事がぽこぽこ(^^)
全ての雑誌棚が撤去されたスペースに、響きのホール解体時に引き取ってきた超頑丈なテーブル2本を移動、ここでメカトリケラトプスのパーツブロックを作成していくことになる。今までは狭かったテーブル周りも、背後に1.5mのスペースを確保。大型工作の準備はちゃくちゃくと進行中。さらに入り口付近には加工したブロックを保管するべく、軽自動車サイズを収納可能なスペースをこれから確保していく。メカトリケラトプスは全長4mの予定なので、日産ノートくらいのサイズ感か。3月1日くらいから制作にかかりたいので、今月中に工房の整理ができるといいな。

帰宅して夕食後、メカトリケラの10分の1の寸法確認模型の組み立て。操縦席を支える貫通柱はなるべくストレートに通したいので、デザインは今後焼成される予定。頭部からシッポまで貫通するフレームは、キャビンの前後で下向きに下がる。高床式住居のキャビンの前後に、ちょうど江戸時代の篭みたいな感じでバーが乗っかる感じ。何の問題もない単純構造だ。
コクピットのコントロール系は、ゲーム機の設定を参考にしたほうが良いだろうか。ゲームは全くしたことがないので、少し勉強してみようか。それとも、パーツが安価に手に入る自動車やバイクの操縦系のほうがいいかな。もう少し調べてみる。

リターン
5,000円

恐竜キットアソート
越前和紙ペーパークラフトの恐竜キットの詰め合わせです。入門用の簡単なものが主体です。ハサミと木工ボンドだけで組み立てられますが、エンボス加工を施した専用の越前和紙局紙を使用しているため、アート感にあふれた仕上がりです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 192
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

少し精密恐竜キットアソート
越前和紙で作る恐竜ペーパークラフトのキットです。ハサミと木工ボンドで組み立てます。10体のキットの詰め合わせです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 95
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

恐竜キットアソート
越前和紙ペーパークラフトの恐竜キットの詰め合わせです。入門用の簡単なものが主体です。ハサミと木工ボンドだけで組み立てられますが、エンボス加工を施した専用の越前和紙局紙を使用しているため、アート感にあふれた仕上がりです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 192
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

少し精密恐竜キットアソート
越前和紙で作る恐竜ペーパークラフトのキットです。ハサミと木工ボンドで組み立てます。10体のキットの詰め合わせです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 95
- 発送完了予定月
- 2022年3月

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 241,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 9日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 23日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 70人
- 残り
- 18日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,948,000円
- 支援者
- 239人
- 残り
- 17日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,330,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 17日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 29日











