このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

子どもたちが心豊かに成長する、学童施設を開業します!

子どもたちが心豊かに成長する、学童施設を開業します!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

15,000

目標金額 1,000,000円

支援者
2人
募集終了日
2022年1月28日

    https://readyfor.jp/projects/77401?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

自己紹介

 

私は初田竜彦と言います。二十代の時に、偏差値やテスト至上主義に違和感を感じてドイツに5年半留学をしてました。高校は、京都の洛南高校という進学校に入りました。

 

来る日も来る日も、小テスト、七時間目の授業、1位から10位までの主要五教科の点数発表、クラス順位まで毎回通信簿と一緒に送られてきたので、担任とは毎回面談で、「なぜ勉強するのか?」「勉強以外の高校生活とは何か?」「点数の為だけに高校生は生きてるのか?」と言う不毛の議論を繰り返し、高校三年の頃はあらゆる推薦入試も断り、自主浪人に入りました。

 

ですから、偏差値以外の教育、テストがない学校がドイツにあると聞いてもなかなか信じられませんでした。でも、今後も僕のような不毛な議論を担任と繰り返す人が出てくる前に、そのドイツに留学して、あわよくばドイツ語での教員コースを2年間受けて学んでみるのも一つのチャンスかも知れないと、大学時代には思えるようになっていました。

 

そこで、今から100年近く前に始まったシュタイナー教育をドイツで学んでみようと考え、ドイツに留学しました。

 

その中で、少しずつ気づいた事は、人間ってテストや偏差値だけでなく多様性だと感じ取れた事。だからシュタイナー教育の見方でもう一度世界を捉え直したら面白いかもしれないって思えました。5年半も留学しているうちにドイツ語は普通に話せるようになっていました。

 

シュタイナー教育の勉強を始めると、少しずつ奇妙な事に気づいていくのです。世界で 初めてことばに出会ったら、世界で 初めて数字に出会ったら、世界で初めてクレヨンに出会って、曲線と直線を書くとしたらです。

 

なぜもう一度やり直しをするのか、でもそれを2万年前の先史時代からやり直す事で、子ども達の中で戦闘的なものや、点数を勝ち取るものよりも、優しさや結果主義じゃないプロセスを大切にするものがどんどん生まれて来るのです。

 

来る日も来る日も、地球創成期からのやり直し授業は 、縄文人やケルト人やラスコーの壁画を書く人に深い愛着や、世界の成り立ちってこんなに凄いんだとか思いながら、7年から8年かけて(中学2年生)のかつて成人の儀式をやっていた年代に、ようやく現代の科学史に入っていく流れで行われるのです。ですから、古代民俗学、縄文無しでも現代に辿りつくことかできないくらい、縄文時代ってシュタイナー教育の核心なのかなって思えたのです。

 

きっかけ

 

元々シュタイナー教育とは、タバコ工場で働いているプロレタリアートの子どもが通う新しい学校として、タバコ工場の社長の融資で始まりました。シュタイナーは、同時期に障害児の学校も作っているのですが、基本カリキュラムは障害児でもそうでない通常児でも授業の内容に差は設けられていないのです。

 

でも、現実的には障害児の授業の方がややコンパクトだったり、地域の地理を学ぶ時に立体化して、起伏を設けたりしますが、内容は同じ事を学びます。ですから、障害児の子ども達にとっても先史時代や縄文はとても大切なものであるのです。

 

最近、シュタイナー学校で学ぶ線描に特化して、4歳から80歳くらいの人に八の字や渦巻き、そのような線描によって、津波や家や家族が亡くなったトラウマを乗り越えた人が出てきているとシュタイナー医学に詳しい人の本まで出ていて、本当に縄文人のような生き方に触れる事で、この競争社会を乗り越えられる力が生み出されるのではと言うタイミングの時に、たまたま以下のようなエピソードが起きたのです。

 

ある日、喫茶店で友達に縄文を主として新しい障害児童の集まる施設を立ち上げたいと話をしていたとき、「私も縄文を応援しています!」と加曽利貝塚と生きるプロジェクトの方が話に入ってきました。

 

その後、佐倉市内にあるダウン症の当事者の会である「マグカップの会」をご紹介いただきました。3~4ヶ月の無料体験会にダウン症の方が多く参加されていたのですが、「来年4月と言わずに早く施設を立ち上げてください」「施設の開業を待ってます」と沢山激励されたことがきっかけで、来年4月に学童施設のオープンを目指す事にしました。

 

詳細

 

2歳~高校生で、障害児の受給者証をお持ちの方向けの学童施設を来年4月にオープンします。

 

通所の施設になります。小さな子どもたちは差別や区別のない時代に戻り、沢山の芸術体験を経験し、生きる力を身につけて行きます。縄文時代やアイヌ、あるいは古代人のような方に沢山来てもらい、芸術的に関わってもらいます。

 

具体的には、11月14日に佐倉市のキャンプ場にきて下さった、縄文式の火起こし体験や勾玉作りをしてくださる『土器ッと古代宅配便』の方や、また同じく佐倉市のキャンプ場にきて下さった『土笛・縄文笛の奏者 縄文笛毅さん』それから「アイヌの末裔であられる弓野恵子さん」からはアイヌの唄や民話、高学年にはアイヌの歴史について話をしていこうと考えております。また、「加曽利貝塚土器づくり同好会」からは、実際の土器づくりについて定期的に教えて頂く予定になっております。

 

小学5年生から中学生、高校生の子どもは、クラブ活動、ワクワク意気揚々として自分が好きなこと、楽しいことに取り組んでいき、「自分でどのようにしてこの世界を生きていったらいいかの可能性」を探して行きます。スタッフは、二人三脚で、その子どもが一番輝けて楽しく心豊かに生きられるように支援していきます。

 

また、全員で取り組みたいこととして、季節の行事や発表会、ハーブ園での活動など沢山ありますが、強制ではなく、なるべく一人一人の自由意志で活動は決めていけたらと考えています。土器づくり、火起こし体験、アイヌの歌、縄文の土笛演奏、太鼓の体験等は入れて行きたいと考えています。

 

他の施設との違いについて話をさせていただくと、ひとり一人が主人公なので、100パーセントの信頼を受けて、2万年前~現代に続く地球 の人類史をもう一度一緒に歩いてみましょう。どれほど困難な道も共に歩くだけで、ワクワクしてきます。関わる障害児だけではなく、関わる全ての人が心の底から、笑い楽しく、喜びが溢れて来る不思議な施設を目指します。

 

学童施設立ち上げの費用は、約350万~400万はかかるかと思います。その内クラウドファンディングのお金は、最初の立ち上げのお金として、建物の賃貸費、施設の改修費、送迎車1台の購入費に充て、施設を開始する費用に回さして頂ければと思います。施設のオープン日は、2022年4月1日を予定しております。皆さま、何とぞよろしくお願いします。

 

 

想い

 

今回のクラウドファンディングで、障害児の施設を皆様と一緒に立ち上げることができましたら、子どもたちの手作りの絵や、粘土などの造形物、または子どもたちの体験した日記などで支援してくださった方にお返しができたらと考えております。

 

年に3回ほど保護者会とは別に支援くださってる方向けに、施設開放日を設けたいと考えておりますので、ぜひ遊びに来てくださればと思います。

 

また、施設名 兼 会社名として「アイヒェコロポックル村」という名前にしたいと考えております。"アイヒェ"はドイツ語で「かしの木」と言い、とても堅い木です。ですが、そこに色々な動物が集まって来ます。コロポックルとは、アイヌの伝承では、蕗の下の小人と言う意味です。

 

子どもたちが、新しい場所の主人公でどんどん自分の居場所になっていく願いで命名させていただきました。

 

そんな子どもたちを育むこのプロジェクトへ、ぜひご支援のほどよろしくお願いいたします。

 

プロジェクト実行責任者:
初田竜彦
プロジェクト実施完了日:
2022年3月7日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

最初の法人への道の第1歩となり、建物を借りる費用50万円、車を中古車で一台が30万円、後はコピー機&FAX複合機とパソコン3台で20万円トータル100万円になります。

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
3月10日以降に県の許認可の申請の準備は、既に始めております。
プロジェクトを実施する上でのリスクについて
不動産と既に交渉を始めていて12月以降に物件を幾つか紹介してもらえる流れにはなっています。
リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
現在手続きを進めており来年2月末までに、提出書類を揃えられるように準備をしております。
プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要資金と目標金額の差額については、自己資金で対応可能です。万が一実施が出来なかった場合は、全額返金可能です。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/77401?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/77401?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000


alt

感謝のお手紙

感謝のお手紙をお送りします。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

10,000


alt

活動報告

活動報告をお送りします。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

15,000


ランタン16個かあなたへの誕生日の詩を作ります。

ランタン16個かあなたへの誕生日の詩を作ります。

11月14日の夕方に来年4月1日オープンへ向けての施設立ち上げ前夜祭を佐倉市のキャンプ場で火起こし体験と土笛、縄文笛、フルートの音楽祭をやりました。この時に使ったランタンかまたは、あなたへのオリジナル誕生日の詩(新しい施設では二年目以降の利用者様が、その人だけのオリジナルな詩をプレゼントされる)のどちらかをお送りします。

支援者
0人
在庫数
16
発送完了予定月
2022年11月

30,000


参観日にぜひ来てください。

参観日にぜひ来てください。

参観日を年に二回程度設定しますので、ぜひとも遊びに来てください。招待状の発送。

有効期限:2022年4月1日〜2023年3月31日

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

50,000


共同プロジェクトをやりましょう

共同プロジェクトをやりましょう

共同プロジェクトを一緒に年に何回かやらせて頂きます。

有効期限:2022年4月1日〜2023年3月31日

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る