パワハラ被害で鬱病になり失職。治療費だけでも助けてください。

支援総額
目標金額 70,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2022年3月31日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
#医療・福祉
- 総計
- 163人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
#子ども・教育
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
#子ども・教育
- 現在
- 2,700,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 6日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
#まちづくり
- 総計
- 62人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
#子ども・教育
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
#子ども・教育
- 現在
- 2,163,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 2日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
#子ども・教育
- 現在
- 1,942,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 8日
プロジェクト本文
▼自己紹介
私は福祉系作業所の元職員です。元職場で発生したパワハラにより鬱病になり休職、復職できずに失職しました。現在鬱病について心療内科を受診していますが、今処方してもらっている薬だけの治療では回復が見込めそうにないため、保険対象外で経済的負担の大きいカウンセリングの受診を併用することにしました。今回ご協力のお願いをしますのは、そのカウンセリング費用を含む治療費のおよそ半年分です。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
私が鬱病に至った経緯は、パワハラです。所内に障害者も働いている職場なのですが、職場内で程度の重い障害者を対象に(削除)があり、それらを私が糾弾したところ、(削除)。私が目視した問題行動の数々は職場内的に無かったことにされ、以降私に業務負担が集中し、協力を乞うても全面的に断られるようになりました。業務自体はどうにかこなしていたのですが、ことあるごとに(削除)を受け続け、ある日全身規模の痙攣を起こしてしまい、仕事を抜けて内科通院したところ、直ちに心療内科を受診するよう言われ、受診しに行った心療内科で即日鬱病の診断を受けました。その後私は休職することとなり、(削除)事態は好転せず、休職限度に至っても鬱病の症状が解消できなかった私はそのまま退職することとなりました。
▼プロジェクトの内容
私が鬱病に至った経緯をご確認いただき、私の糾弾は行って然るべきものだったと思ってくださる方、上記のような問題行動をスルーできない私のような人間でも社会の役に立つと思ってくださる方だけで結構です。私の鬱病治療のための費用を応援してください。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
人の手助けしかできない私ですので、何か製品的なものを差し上げたりというお礼ができず、とても心苦しいのですが、鬱病を克服できたり、治療内容に進展がありましたら、都度ご報告させていただきたく存じます。リターン最低限基準の500円相当にも満たない価値しかないと自覚しておりますが、それでも加害者が徹底的に保護され、糾弾をした自分が虐げられたことでメンタルを壊してしまった私の回復を望んでくださる方がいらっしゃいましたら、何卒宜しくお願いします。
- プロジェクト実行責任者:
- 長谷川 祐一
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年6月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
心療内科でカウンセリングを受診し鬱病を回復させる。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 貯金(自己資金)で補います。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
元職場で遭遇したパワハラにより鬱病を発症、現在心療内科にて投薬治療中。規約によるものとはいえ、加害者を守るために、糾弾した自分の主張を削除させられたことへの絶望感と不条理さで頭の中が一杯です。あんな酷いことをした加害者が守られ、それをおかしいと主張した側が病んでしまい社会的に落伍してしまうこの世の中、生き難すぎる。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円
鬱病克服、治療内容進展の報告
鬱病克服できたことを心療内科より通知されたときや、治療内容に進展があったときに、ご報告させていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
500円
鬱病克服、治療内容進展の報告
鬱病克服できたことを心療内科より通知されたときや、治療内容に進展があったときに、ご報告させていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
プロフィール
元職場で遭遇したパワハラにより鬱病を発症、現在心療内科にて投薬治療中。規約によるものとはいえ、加害者を守るために、糾弾した自分の主張を削除させられたことへの絶望感と不条理さで頭の中が一杯です。あんな酷いことをした加害者が守られ、それをおかしいと主張した側が病んでしまい社会的に落伍してしまうこの世の中、生き難すぎる。










