
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2016年8月30日
「くらまごけ」
ご支援、応援ありがとうございます。
昨日今日と、近所のお留守の家の外回りと少し草取りしました。
ガーデンの贈り物、というリターンにくらまごけの画像があります。


くらまごけは、こけ、という名前がついているのにシダの種類で、
日陰にいると、青色から緑へ向けて、いろいろな色彩に変化して
とてもすてきだなと思います。
冬になるとおとなしくなりますが、枯れたクラマゴケの下には、
あたらしい色が待機しています。
好きなので、あちこちにちょっとずつ移植していたのですが、
くらまごけにも土地の好き嫌いがあるらしく、
ここで増えてね思いながら、
と移植した場所でもぜんぜん生えないときもあり、
ほんのちょっと置いといただけなのに、
うんと増えることがあります。
英語ではレインボーファンというようです。
日陰で、こっそりきれいな色になっている、
そういうクラマゴケが好きです。
今朝は、留守宅になっているおとなりさんの
外回りを草取りをしてきました。
DIY、セルフビルド、ワークショップスタイルの修繕などに
ご興味のある方はもちろんですが、
都市部から移住を考えている方にも、
このプロジェクトが、古い家のテイストを実感していただく、
きっかけになればと思っています。

本日は、三重の建築士の方との打ち合わせを行います。
いろいろなアイデアが母屋を実験台として実現されていき、
自治体の空き屋対策のヒントにも今回のプロジェクトが
活用されていけばいいなと思っています。
おかげさまで、あとすこしで40%となりました。
まだまだ、ゴールには遠い日々。
いつもはげましていただいてありがとうございます!
支援の方法がわからないなどのご質問がありましたら、
メッセージなどでご連絡いただければと思います。
今後ともよろしく御願いいたします。
リターン
3,000円
ありがとうの言葉
◎気持ちだけで申し訳ないですが、御礼のメールを差し上げたいと思います。
メールに母屋の近所の画像をおつけいたします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

無農薬の「ウチのお茶」
◎無農薬・自然肥料の畑で作った自家用のお茶200gをお送りします。
◎御礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
3,000円
ありがとうの言葉
◎気持ちだけで申し訳ないですが、御礼のメールを差し上げたいと思います。
メールに母屋の近所の画像をおつけいたします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

無農薬の「ウチのお茶」
◎無農薬・自然肥料の畑で作った自家用のお茶200gをお送りします。
◎御礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 27日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 29日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 69日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 23日












