
支援総額
304,500円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 27人
- 募集終了日
- 2022年2月22日
https://readyfor.jp/projects/84761?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年01月23日 12:46
漢方相談はな薬局様がプログを書いてくださいました。

皆様のご支援のおかげで
プロジェクト公開して
3日で目標金額達成率22%になりました。
私にとって
初めてのクラウドファンディングの挑戦で
企画段階では自信満々でした。
しかし、
いざプロジェクト公開するとなると、
1人もご支援いただけ無いのではないか…
私のこと誰も信用してくれないのではないか…
と不安いっぱいでした。
そんな心配もよそに、あれよあれよと
既に9名の方々にご支援をいただきました。
表現しづらいのですが
ご支援をいただいたこの喜びは
今まで経験したことのない喜びです。
本当にありがたい…涙
そして
それだけではありません。
このクラウドファンディングの記事をシェアしてくださったり、
いいね!を押してくださったり、
お知り合いにお声がけしてくださったり。
たくさんの方々に
このプロジェクトを知っていただくだけで
日本は少し良くなってくれているのではないだろうかと、嬉しくなっちゃいます。
皆様
本当にありがとうございます。
さて、今回は皆様に見ていただきたい
プログをご紹介させていただきます。
大阪府富田林市にある、
漢方相談はな薬局様が、このプロジェクトについて、プログを書いてくださいました。
https://hana-kanpo.com/blog#wrapper
1/22の記事です。
こんなプログを読ませていただき、
ご支援をしてくださった方々に
応援してくださっている皆様に
プロジェクト失敗したと言う報告なんて出来ないなあ~
そしてクラウドファンディングで目標金額達成したら
本当にここに菓子くるみの苗が植えられるんだなあ…
プロジェクト公開して3日経ち
庭を眺めながら
私の感謝の気持ちを伝えさせていただきました。
引き続き
皆様の変わらぬご支援
お待ちしております。
リターン
500円
感謝のメール
●感謝の気持ちをメールでお届けいたします。
●菓子ぐるみの木の成長記録、日々の活動記録を毎月2回以上メールでお届けさせていただきます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円

我が家で出来た無農薬サクランボ200g
●感謝の気持ちをメールでお届けいたします。
●菓子ぐるみの木の成長記録、日々の活動記録を毎月2回以上メールでお届けさせていただきます。
●我が家で出来た無農薬サクランボ200gをお送りいたします。少し小さめで甘酸っぱくておいしいです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2022年5月
500円
感謝のメール
●感謝の気持ちをメールでお届けいたします。
●菓子ぐるみの木の成長記録、日々の活動記録を毎月2回以上メールでお届けさせていただきます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円

我が家で出来た無農薬サクランボ200g
●感謝の気持ちをメールでお届けいたします。
●菓子ぐるみの木の成長記録、日々の活動記録を毎月2回以上メールでお届けさせていただきます。
●我が家で出来た無農薬サクランボ200gをお送りいたします。少し小さめで甘酸っぱくておいしいです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2022年5月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
平安養育院
阿部真紀(認定NPO法人エンパワメントかながわ...
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
風テラス
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
社会福祉法人久美愛園
NPO法人Lily&Marry'S

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
97%
- 現在
- 9,760,000円
- 寄付者
- 145人
- 残り
- 6日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
継続寄付
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 163人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
88%
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
89%
- 現在
- 2,697,000円
- 寄付者
- 100人
- 残り
- 6日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
継続寄付
- 総計
- 62人









