
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 209人
- 募集終了日
- 2022年11月30日
2~3月『すみからすみまで墨のおはなし』予定
こんにちは。
錦光園の長野です。
先のクラウドファンディングでは皆様には大変お世話になりました。
ここから、墨づくりは年間の中でも底冷え、そして乾燥する最適な製造時期を迎えていき、製造もピークに突入していきます。
今年も皆様に喜んで頂けるような墨づくりをしていきたいと思います。
さて、クラウドファンディングの記事や以前からのご報告でも挙げさせて頂いていた墨の普及活動の一環『すみからすみまで墨のおはなし』ですが、このたび直近2・3月の開催場所・スケジュールが決まりましたのでご報告いたします。
既に定員一杯の場所もあるようですが、もしご都合があえばご参加下さい。
《すみからすみまで墨のおはなし》開催スケジュール
◇2月23日(木祝)14:00~
開催場所:『GALERIE SIMON ギャルリー志門』
住所:東京都中央区銀座6-13-7 新保ビル3F
お申込み:03-3541-2511 g-simon@bu.iij4u.or.jp
◇2月25日(土)13:30~
開催場所:『三鷹古典サロン裕泉堂(ゆうせどう)』
住所:東京都武蔵野市御殿山2-21-9
メール:info@yusendo.club
◇3月12日(日)10:00~
開催場所:『ehon no alu 旧成徳中学校3階』
住所:京都府京都市下京区高辻通室町西入ル繁昌町290番地
お申込み:090-8503-1004 tap3.ws@gmail.com
対象:年少~年長のお子様と保護者(10組限定)


以上
今回は東京・京都ですが、現在他府県の方からも問い合わせを多数頂いています。錦光園WEBサイトをご覧の上、条件が整えば全国どこでも行かせて頂きますのでまずはお気軽にご相談下さい。
■錦光園WEBサイト「すみからすみまで墨のおはなし」
https://kinkoen.jp/workshop/
終わりの無い活動にはなりますが、皆さまのご協力をもとに、今後も墨の普及に関する活動を地道に続けて参ります。
今後も宜しくお願いします。
錦光園
長野
リターン
4,000円+システム利用料

廃業した墨屋の木型で作った「おはじき墨」4点 | 4000円コース
◯墨屋の廃業により使われなくなった奈良墨木型を使用したおはじき墨 4点
(デザインはお選びいただけません)
◯お礼のメール
※墨のパッケージは桐箱です
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2022年12月
4,000円+システム利用料

奈良墨再興応援 | 4000円コース
ーーーーー
リターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクト実施のために使わせていただくコースです
ーーーーー
◯お礼のメール
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
4,000円+システム利用料

廃業した墨屋の木型で作った「おはじき墨」4点 | 4000円コース
◯墨屋の廃業により使われなくなった奈良墨木型を使用したおはじき墨 4点
(デザインはお選びいただけません)
◯お礼のメール
※墨のパッケージは桐箱です
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2022年12月
4,000円+システム利用料

奈良墨再興応援 | 4000円コース
ーーーーー
リターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクト実施のために使わせていただくコースです
ーーーーー
◯お礼のメール
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

ヤンバルクイナの郷基金〜世界自然遺産 やんばる〜
- 総計
- 3人
大人でも絵本の世界に浸れる部屋を大阪にオープンしたい!
- 支援総額
- 1,042,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 5/29
魅力的なまちづくりは、市民から!松阪で文化遺産をつくりたい!
- 支援総額
- 303,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 6/26

未来へ躍動!!Downtown BMXキッズプロジェクト
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/25
稲生物怪録から地元高校生がデザインした妖怪グッズを作ります!
- 支援総額
- 644,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 12/26
千葉の日本酒応援プロジェクト第2弾!お店に杉玉をかけます!
- 支援総額
- 202,500円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 8/9













