ご支援者様へのお願いです。
リターンの送付を行っておりますが、送信エラーとなる支援者様がいらっしゃいます。 お心当たりの方は、連絡が可能なメールアドレスを実行者までお知らせください。 8月9日(金)までにご返…
もっと見るリターンの送付を行っておりますが、送信エラーとなる支援者様がいらっしゃいます。 お心当たりの方は、連絡が可能なメールアドレスを実行者までお知らせください。 8月9日(金)までにご返…
もっと見る支援者の皆様 大変お待たせいたしました。 本協会のホームページに、支援してくださった皆様のお名前を掲載させていただきました。 https://jbad.or.jp/ 本…
もっと見る皆様の多々なるご支援を頂き、目標金額を達成することが出来ました。 ご支援をいただきました皆様、改めて御礼申し上げます。 募集期間まで時間はありますが、引き続き応援をよろしくお願…
もっと見るいつもご支援いただき、ありがとうございます。 矢ヶ部紋可選手からのメッセージをお送りします。 【挨拶文】 今回のデフリンピックは、コロナ禍の中行われ、選手たちはより一層感染対策…
もっと見るいつもご支援いただき、ありがとうございます。 5月15日(日本時間)、バドミントンの選手・スタッフが成田空港に到着し、入国のためのPCR検査も通過しました‼️ 柿内選手からのメッセ…
もっと見るいつもご支援いただき、ありがとうございます。 先ほどご報告しました通り、準決勝と決勝は辞退となりましたが、 結果を掲載したいと思います。 <団体戦> 銀メダル <女子シング…
もっと見るいつもご支援いただき、誠にありがとうございます。 全日本ろうあ連盟から5月12日付けで発表されている 「5月11日以降の試合出場辞退について」に記載されています通り バドミント…
もっと見るいつもご支援ありがとうございます。 事後報告となり、申し訳ございませんが 5/6~5/8までの3日間、個人戦の予選リーグがおこなわれ無事終了しました。 日本代表全員、全種目決勝トー…
もっと見る日本デフバドミントン協会を応援してくださってありがとうございます。 クラウドファンディングに挑戦をし、1か月になります。 第1目標の70万円が近づいてきたのも、皆様のお力です。 本…
もっと見るいつもご支援、ありがとうございます。 5/4 14:00~(※日本時間 5/5 2:00~) 団体戦決勝トーナメント(決勝)がおこなわれました! インドとの決勝戦は残念なが…
もっと見るいつもご支援いただき、誠にありがとうございます。 団体戦 決勝トーナメント(準決勝)が 5/4 9:00~(※日本時間 5/4 21:00)に行われました。 日本 3-2 韓国…
もっと見るいつもご支援いただき、誠にありがとうございます。 団体戦 決勝トーナメント1回戦が、5/3 14:00~(※日本時間 5/4 2:00)に行われました。 3時間30分にも及ぶ長時間…
もっと見るいつもご支援ありがとうございます。 事後報告となり、申し訳ございませんが 先日(5/2)、団体戦予選【 日本 VS トルコ 】がおこなわれました。 XD 沼倉昌明&沼倉千紘 M…
もっと見る4月9日(土)からクラウドファンディングをはじめて3週間ほど経ちました。 現在、半分50%を達成いたしました。 ひとえに皆様のお力添えと心より感謝申し上げます。 選手の手話動画はご…
もっと見る時差投稿になってしまいましたが、デフバドミントンキャプテン 沼倉昌明 から出国前のメッセージです。 日本から熱い応援を宜しくお願い致します!!
もっと見る最後は、沼倉昌明選手です。 前大会から連続出場となります。 2019年の世界デフバドミントン選手権大会では、太田歩選手と男子ダブルスで3位を獲得しました。 混合ダブルスもあわせ…
もっと見る8人目は、最年少の矢ヶ部真衣選手です。 今大会では初出場となります。姉の紋可選手と出場するダブルスでは、姉妹ならではのコンビネーションに注目です! ■出場種目…混合団体戦、…
もっと見る7人目は、永石泰寛選手です。 今大会では初出場となります。 シングルスの国内ランキング1位として挑みます。男子ダブルスは伊藤選手と組み、メダル獲得を目指して頑張ります。 応援を…
もっと見る6人目は、矢ヶ部紋可選手です。 今大会では初出場になります。 2019年の世界デフバドミントン選手権大会では、女子ダブルスで銅メダルを獲得しました。 全種目出場しますが、妹の真…
もっと見る5人目は、柿内康平選手です! 前大会からの連続出場となります。 2019年の世界デフバドミントン選手権大会では、シングルスのエースとして日本のメダル獲得に貢献しました。 今大会…
もっと見る4人目は、沼倉千紘選手です。 デフリンピック3大会連続出場となります。 日本の中心選手として、混合団体戦から個人戦までチームを引っ張ります! 沼倉昌明選手と夫婦で混合ダブルス出…
もっと見る3人目は、太田歩選手です。 前大会(サムスン)からの連続出場となります。 2019年におこなわれた世界デフバドミントン選手権大会では沼倉昌明選手とのダブルスで3位獲得しており、…
もっと見る2人目は、長原茉奈美選手です。 前大会では銅メダルを獲得したシングルスも注目ですが、今大会は沼倉千紘選手とペアを組むダブルスでの金メダル獲得も目標に試合に挑みますので、応援を宜…
もっと見る今日からデフリンピックに派遣する日本代表選手たちのプロフィールとメッセージ手話動画を順次、アップさせていただきます。 第一弾は、伊東勇哉選手です。 デフリンピック初出場です…
もっと見る5月にブラジルで開催される第24回夏季デフリンピックの内定者になります。 今回は選手9名(男子5名、女子4名)、スタッフ3名(コーチ1名、トレーナー2名)を派遣いたします。 <…
もっと見る3,000円+システム利用料
◯感謝の気持ちを込めて、お礼メールをお送りします。
◯デフリンピックの結果報告書をお送りします。
◯当協会のHPに名前を記載します。(匿名希望可能)
5,000円+システム利用料
◯感謝の気持ちを込めて、お礼メールをお送りします。
◯デフリンピックの結果報告書をお送りします。
◯当協会のHPに名前を記載します。(匿名希望可能)
10,000円+システム利用料
◯感謝の気持ちを込めて、お礼メールをお送りします。
◯デフリンピックの結果報告書をお送りします。
◯当協会のHPに名前を記載します。(匿名希望可能)
◯応援タオル(1枚)をお送りいたします。
30,000円+システム利用料
◯感謝の気持ちを込めて、お礼メールをお送りします。
◯デフリンピックの結果報告書をお送りします。
◯当協会のHPに名前を記載します。(匿名希望可能)
◯応援タオル、マフラータオル(各1枚ずつ)をお送りいたします。