
支援総額
743,000円
目標金額 700,000円
- 支援者
- 128人
- 募集終了日
- 2022年5月23日
https://readyfor.jp/projects/91940?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年03月29日 08:18
ご支援、応援のお礼、新着情報について
初日からご支援、応援して頂いている方々にお礼を申し上げます。
本当にありがとうございます。
お陰様で、幸先良いスタートを切る事ができ、5日間で17%を達成できました。
そして新着情報ついては、達成状況の節目の報告やデフリンピック関連の報告と同時に、自分にしか伝えれない事を ありのままに色々と書いていきたいと思います。
その時に文章力が乏しく感じさせてしまうかもしれませんがご了承して頂けたらと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は耳が聴こえないと分かったキッカケについて書いていきたいと思います。
私が耳が聴こえないと分かったキッカケは、3〜4歳になっても言葉が発しなくて、飛び出しによる交通事故に遭ってしまい、その時に親が叫んで呼んでも、反応なくてそのまま飛び出したそうです。
そんな経緯があって、病院に行って聴力検査をしたら、両音感音性難聴と診断されたそうで、つまり生まれつきから耳が聴こえていなかった事です。
地元が山梨県ですが、病院に行ったのは東京の大きい病院で、電車で行ってその帰り道では、母が電車の中で周りの人がいるのを関係なしに泣きながら帰ってきたそうです。「五体満足な身体を産んであげられなかった…」「自分のせいだ…」など悲観的になって、父も一緒に落ち込んだそうでした。
その頃の両親に伝えるとしたら…
「大丈夫! 将来 スゴい事になってるぞ! しかも柔道をやって、しかもデフリンピックの日本代表だぞ!笑」って前向きな事を言ってあげたい。
両親にはたくさん苦労させたし、耳が聴こえない事に対してキツくあたってしまった事がありました。
それでも根気よく向き合ってくれたこそ、今の自分がいるので感謝しかありません。
もしも聴こえない子どもがいる親御さんが私の事を知ったら、その姿を見て勇気や希望を感じて欲しいと願っています。
その為にも私は色々と挑戦し続けます❗️
リターン
1,000円+システム利用料
メッセージ
結果報告、お礼メッセージを送ります。
- 申込数
- 743
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
1,000円+システム利用料
メッセージ
結果報告、お礼メッセージを送ります。
- 申込数
- 743
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
1 ~ 1/ 1
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
認定NPO法人D×P
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
国立科学博物館
NPO法人障がい者みらい創造センター
一般社団法人こえのつばさ
NPO法人ポパイ

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
223%
- 現在
- 223,729,800円
- 支援者
- 13,115人
- 残り
- 27日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 680人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
継続寄付
- 総計
- 1人

障がい者アート「表現する仕事」を支えてくださるサポーターを募集!
継続寄付
- 総計
- 1人










