
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 323人
- 募集終了日
- 2022年11月4日
南スーダンの文化 遊牧民について
最愛のファンの皆様こんにちは!
グエム・アブラハムです。
前回ご紹介した
「南スーダンの牛のこと~アブラハムが楠康成に贈りたかった 南スーダンの牛のはなし~」
は読んでいただけましたか?
南スーダンは 64 の部族からなる大きな国で、64 の部族はそれぞれ独自の言語を話し、国内の他の部族とは異なる文化を持っています。
南スーダンの文化はそれぞれの民族性によって決定されます。
また、南スーダンではキリスト教が主要な宗教であるため、文化に影響を与える役割も果たしています。
今日は、スーダンで知られている最も有名な文化、
「遊牧民」についてお話ししたいと思います。
遊牧;
牧畜民が牧草地と水を求めて動物と共にある場所から別の場所に移動するプロセスです。
牧畜民;
家畜(家畜)を主な活動として飼っている人々です。
この文化は、南スーダンで行われる主要な文化活動です。
遊牧は主にディンカ族、ヌエル族、ムンダリ族、ムルレ族、シルク族が行っています。
彼らは、動物にとって良い牧草地と水がある場所を探すために、
一年を通してある場所から別の場所へと移動し続けます。
飼われている動物は主に牛、山羊、羊です。
主に食料になります。
牛乳や牛肉となったり、生産できない他の食料を購入するために売られることもあります。
犬は狩猟と安全のために飼われており、ロバは輸送目的で飼われています。
これ以外にも、南スーダンには興味深い文化があります。
次は南スーダンの結婚文化についてお話ししますね。
(原文)
Cultures in South Sudan
South Sudan is a big country with (64 tribes), each of this 64 tribes speaks their own language and also has different cultures from other tribes in the countries.
Cultures in South Sudan are determined by each one’s ethnicity and also since christianity is the major religion in South Sudan, it also plays role in affecting cultures. Today we are going to talk of the most famous culture Sudan is known for and that is the Nomadism.
NOMADISM;
This is a process of pastoralists moving from one place to another with their animals searching for pasture and water.
Pastoralists; these are people who keep livestock (domestics animals) as their main activity.
This culture is the main cultural activity done in south Sudan.
It is mainly done by the Dinka tribe, Nuer tribe, Mundari tribe, Murle tribe and Shiluk tribe. This people keep moving from one place to another through out the year as they keep changing place to look for places that have good pasture and water for their animals. The animals kept are mainly the source of their food as they provide milk and beef and also sold to buy other food stuffs they can’t produce.
The animals kept are mostly cows, goats and sheep.
Dogs are also kept for hunting and security and donkeys kept for transport purpose. Besides this there are other interesting cultures in in south sudan.
リターン
5,000円+システム利用料

全力応援 5000円
・感謝のメールをお送りします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料

全力応援 1万円
・感謝のメールをお送りします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

全力応援 5000円
・感謝のメールをお送りします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料

全力応援 1万円
・感謝のメールをお送りします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!

- 総計
- 137人
第二弾・早稲田大学競走部駅伝強化プロジェクト 箱根の頂点へ、世界へ

- 現在
- 18,290,000円
- 寄付者
- 463人
- 残り
- 6日

多様な人が「働ける能登」を未来に繋ぐ|復興プロジェクト

- 現在
- 6,309,000円
- 支援者
- 398人
- 残り
- 6日

「食べない」犬と猫を救いたい!流動食をもっと身近に。

- 現在
- 1,575,660円
- 支援者
- 220人
- 残り
- 16日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,075,000円
- 寄付者
- 738人
- 残り
- 36日

2度の悪性リンパ腫を乗り越えた医学生に血液内科医になるチャンスを!

- 現在
- 14,398,000円
- 支援者
- 1,997人
- 残り
- 23日

困難を抱える女性に元気を。学び/遊び/作り場建設|かにた婦人の村

- 現在
- 13,825,000円
- 寄付者
- 292人
- 残り
- 10日