
支援総額
909,000円
目標金額 800,000円
- 支援者
- 98人
- 募集終了日
- 2014年9月16日
https://readyfor.jp/projects/AOZORATAKENOKO?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年10月13日 11:17
引換券発行を開始しました
ご支援いただいた皆様…!
お待たせいたしました。
昨日、FBと当団体インターネットサイトに御支援者のお名前を掲載させていただきました。
目標達成の感動から早1ヶ月近くがたとうとしています。
この間も様々応援メッセージをいただいたり、カンパをよせてくださる方があったりと人との繋がりの有難さを感じる日々です。
週日保育の行事が重なり、引換券の発行が遅れてしまいましたこと、申し訳ありません。
昨日、3000円の引換券の笑顔のポストカードは発送させていただきました。
順次、他の引換券も発送させていただきます。
ジャムは防腐剤等入っていませんので、届きましたら冷蔵庫に保存しお早目にお召し上がりください。
今後とも冒険遊び場あそべんちゃーランドをよろしくお願いいたします。
(プレーリーダー手作りの弓を持って)
リターン
3,000円
◆サンクスレター(子どもの笑顔の写真1枚)
◆ホームページやFacebookでお名前の掲載(任意)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
◆福島市在住絵手紙インストラクター寺島良子さんの絵手紙5枚セット
◆たけの子特製ジャム(100グラム)
をお送りします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 45
3,000円
◆サンクスレター(子どもの笑顔の写真1枚)
◆ホームページやFacebookでお名前の掲載(任意)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
◆福島市在住絵手紙インストラクター寺島良子さんの絵手紙5枚セット
◆たけの子特製ジャム(100グラム)
をお送りします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 45
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
女性長期入所施設 かにた婦人の村
ぴいぴいさん
館ジャングルー
fukuoka
国立科学博物館
花田勝彦(早稲田大学競走部駅伝監督)

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター

継続寄付
- 総計
- 285人

困難を抱える女性に元気を。学び/遊び/作り場建設|かにた婦人の村

92%
- 現在
- 13,825,000円
- 寄付者
- 292人
- 残り
- 10日

<世界初>ライブ配信機能付き高高度気球による宇宙到達

37%
- 現在
- 75,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 52日

14年ぶりの全国大会!仙台から福岡へ!!小学生ドッジボールチーム

8%
- 現在
- 48,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 36日

東京から福岡まで徒歩旅をしたい!

0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 38日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける

継続寄付
- 総計
- 641人
第二弾・早稲田大学競走部駅伝強化プロジェクト 箱根の頂点へ、世界へ

365%
- 現在
- 18,290,000円
- 寄付者
- 463人
- 残り
- 6日