近江鉄道ED314保存活用プロジェクトー解体危機からの救出!

支援総額

5,805,000

目標金額 5,000,000円

支援者
408人
募集終了日
2019年11月29日

    https://readyfor.jp/projects/BGUED314ohmitetudo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月31日 17:53

発送業務に奮闘中!!!

この度は「近江鉄道ED314保存活用プロジェクト」へのご支援、ご協力頂きまして誠にありがとうございます。

 

皆様のおかげにより開催出来ました「近江鉄道ED314一般公開記念式典」から約

1カ月が経ち、プロジェクトといたしましても少し落ち着きを見せています。

 

ご支援頂いた方々に感謝の気持ちが届きますように

プロジェクトメンバー一同、皆様への感謝のお気持ちをお伝えするべく、学生中心となって選考した返礼品の発送業務に取り掛かっております。

お気持ちコースにご支援頂きました方には、びわこ学院大学地域調査プロジェクトチームの下級生がデザインしたお礼状を送らせていただき、各返礼品にも同封させていただいておりますので、お楽しみに。

 

お知らせ

 現在、びわこ学院大学と保存設置場所である近江酒造様のコラボ酒が配送完了し、皆様のお手元に届いていることと思います。

 しかし、学生の学業との両立の兼ね合いでお礼状単品の発送時期が遅れてしまいました。お気持ちコースへのご支援頂きました皆様、大変申し訳ありません。

メンバーで協力し、より早く皆様のお手元に届くよう努めてますので、今しばらくお待ちください。

 

お詫び

 返礼品の1つである「パピエのAセット、Bセット」ですが、材料の入荷が遅れてしまい、1月発送が困難となってしまいました。

ご報告が遅くなりましたこと、発送時期が変更になりましたことお詫び申し上げます。

 オーナーである久世さんはじめ、パピエの皆様が真心こめて現在製造中でございます。

 2月4日の配達にて届くよう手配を進めているところですので、こちらも今しばらくお待ちいただけますようよろしくお願い致します。

その他、返礼品も学生一同皆様に届くよう配送業務に取り組んで参ります。

何卒よろしくお願い致します。

びわこ学院大学地域調査プロジェクトチーム

 学生リーダー 藤村翔太

 

 

リターン

1,000


お気持ちコース

お気持ちコース

 このプロジェクトにご協力いただける方はこちらへのご支援をよろしくお願い致します!
 感謝のお気持ちとして、お礼状を配送させていただきます。
写真提供:辻 良樹

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

 このプロジェクトにご協力いただける方はこちらへのご支援をよろしくお願い致します!
 感謝のお気持ちとして、お礼状を配送させていただきます。
写真提供:なかむら義宣

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

1,000


お気持ちコース

お気持ちコース

 このプロジェクトにご協力いただける方はこちらへのご支援をよろしくお願い致します!
 感謝のお気持ちとして、お礼状を配送させていただきます。
写真提供:辻 良樹

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

 このプロジェクトにご協力いただける方はこちらへのご支援をよろしくお願い致します!
 感謝のお気持ちとして、お礼状を配送させていただきます。
写真提供:なかむら義宣

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月
1 ~ 1/ 27


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る