支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2014年7月29日
いよいよ本日からスタート!
はじめまして。
シャンティ国際ボランティア会(SVA)カンボジア事務所代表の山本英里です。
本日5月20日(火)より『読み書きが学べるコミュニティ図書館をカンボジアのスラムに作る』が開始されました!
プノンペン郊外に位置するスラムに常設の図書館を作るのは初めての試みです。
このプロジェクト実施のきっかけは、住民からの要請でした。
これまで、スラムの人々は、定住することがままならず、居場所を求めて、仕事を求めて転々とすることが多く、スラムの地域そのものも常に移転の危機にさらされている状態でした。
そんなスラムで私たちができることは、移動図書館活動を通して学びの機会、楽しみの機会を提供することでした。

移動図書館活動の中では、子どもたちが本を読むそばで、大人が熱心に本を開く姿が、見られました。

そんな中、読み書きが学べるコミュニティ図書館を設立したい!という要請が住民からあがりました。読み書きができるようになりたい、もっといろいろなことを知りたい、自分たち自身で、今の状況から抜けだせる術をつけたい、そんな彼らの思いに動かされて、このプロジェクトが立ち上がりました。

スラムには、様々な問題がありますが、住民の方々と一緒に「コミュニティ図書館」を実らせたいと思っております。
どうぞ、宜しくお願い致します。!
リターン
3,000円
お礼状と報告書をお送りします。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記にプラスして、
カンボジアで印刷したポストカード(5枚組)をお送りします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
お礼状と報告書をお送りします。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記にプラスして、
カンボジアで印刷したポストカード(5枚組)をお送りします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,637,000円
- 寄付者
- 829人
- 残り
- 23日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,395,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 33日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,885,000円
- 寄付者
- 284人
- 残り
- 26日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,120,000円
- 寄付者
- 200人
- 残り
- 33日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,954,000円
- 支援者
- 241人
- 残り
- 16日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,095,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 23日










