支援総額
目標金額 10,500,000円
- 支援者
- 1,176人
- 募集終了日
- 2024年7月16日
【プロジェクト内容のご紹介】ご支援で実現できることpart2
皆さん、こんばんは!
沢山のご支援頂き、ありがとうございます!
皆さまのおかげで、第一目標金額25%達成しました!誠にありがとうございます!
本日はご支援で実現することpart2と題して、第二目標「ゴリラの未来を紡ぐ学術的知見の獲得・活用を目的とする取り組み」について、ご紹介します!
端的にいうと、採食・認知・空間の三つのエンリッチメントを実施し、効果を各教育・研究機関と検証し、新たな知見を獲得、その知見を飼育技術の向上や再整備の計画い活かすことを目的として取り組みます。
採食エンリッチメント
ゴリラは野生下で100種類以上の果実や植物を採食しています。残念ながら、現状では飼育下で野生下と同じ飼料を提供する事は難しいです。
飼育下で供給されている飼料は人用に作られている青果が多く、野生下と比較して糖度も高く栄養過多になることが多いです。
30歳超のオス個体では心臓に関わる疾患やメスでは難産につながる可能性もあり、栄養面での起因がどれくらいあるのか検証が必要でした。
健康を維持していくためには、必要な栄養素とそれぞれの必要な摂取量があります。
人用に作られている青果の栄養素がゴリラの体内でどのような影響を及ぼしているのか、その影響を小さくしゴリラがより健康に生活していくためにどうすればよいのか考えなければなりません。
今回、ゴリラの栄養に関わる文献をもとに消化率試験を含めた栄養分析を行い、将来的に国内ゴリラ飼育ガイドラインにて栄養指標を確立させます。
また、分析結果をもとに飼料リストを作成し、ゴリラの健康を栄養面から支えていきたいと思っています。
つまり、当園飼育個体だけではなく、知見を国内外問わず動物園に公開し、飼育下のゴリラの健康改善に寄与します。
認知エンリッチメント
千葉大学牛谷准教授と連携し、心理学の分野からゴリラの好みを明らかにする研究を行います。
京都大学のチームの開発した方法を使い、ゴリラがどのような写真やどのようなイラストの描かれたパネルを選ぶかを調査します。
ゴリラは,殺風景な都会の写真と大自然の写真のどちらを好むでしょうか?可愛いメスとマルミミゾウならどちらを好むでしょうか?
彼らの豊かな心の世界を垣間見ることができる可能性があると同時に、彼らの住環境をよくする工夫にもつながります。
人間が「こうするとゴリラが喜ぶだろう」と単に推測するだけでなく、ゴリラ自身に身の回りに置いておきたい物を選んでもらえる環境を整えることで、心理的福祉の向上を目指します。
単純な調査に見えますが、ゴリラの心知ることはとても重要なことです。そして、ここから獲得する知見は多くの事に活用出来るかもしれません。
空間エンリッチメント
日本の過酷な夏の暑さ対策として、2020年度から、木更津工業高等専門学校との共同研究で、人もゴリラも快適に過ごせる空間の実現を目指し、IoTを活用したミストを設置し、展示場内の気象計測やゴリラの行動モニタリングなどの試行を繰り返してきました。
今回のプロジェクトでは、これまでの共同研究の成果を踏まえ、IoTを活用したミストの実装を行い、酷暑の中であっても、快適な屋外展示環境の提供を目指します!
さらに検証することで、展示場の再整備計画に活かしていきます!
三つのエンリッチメントを実施し、モンタ・ローラの生活を快適で充実したものに改善し、効果を検証し、この先の展示場再整備計画やゴリラの飼育技術向上に繋げるこの取組みにご賛同ください。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
次回は千葉市動物公園とゴリラのについてご紹介いたします。お楽しみに!
引き続き応援と情報拡散のご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
千葉市動物公園
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちコース|3,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 304
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

グッズ応援|ゴリラ缶バッジ3種セット
●ゴリラ缶バッジ3種セット
ローラとモンタで一種ずつ、動物公園ロゴマークで一種の計3種セットです。
※画像はイメージです
●お礼のメール
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

お気持ちコース|3,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 304
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

グッズ応援|ゴリラ缶バッジ3種セット
●ゴリラ缶バッジ3種セット
ローラとモンタで一種ずつ、動物公園ロゴマークで一種の計3種セットです。
※画像はイメージです
●お礼のメール
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 255人
- 残り
- 71日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 15時間

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人














