支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2015年11月8日
【織った人たち】淡路島の阪神淡路大震災の震源地にて
この作品にはいろんな立場の方かが参加しているのでそのごく一部を紹介してゆきます。
2014年5月4日、阪神淡路大震災の震源地、野島断層にある北淡震災記念公園にて織りつなぎを実施しました。
当初の計画では2013年12月26日のスマトラ島沖地震9周年の日にここで実施しようとしたのですが、丁度この時期が野島断層記念館の定期メンテナンスの時期で一度は断念しました。しかし、地域の方から暖かい時期に実施出来ないかという提案があってこの日この場で織り繋ぐことが出来ました。
2013年12月は、野島断層記念館では織りつなぎは出来ませんでしたが、記念館からほど近い「のじまスコーラ」や「洲本市市民工房」で織り繋ぐことが出来ました。
織りつなぎに協力してくれた淡路島のさをり織りの仲間が言いました。
「たて糸は被災地、よこ糸はみなさんというのなら、阪神淡路大震災の被災地の淡路島でたて糸を作ってもいいんですよね」
織りつなぎは、被災地同士が交換する作品へと進化した瞬間でした。
※淡路島では2013年4月に震度6弱を記録した淡路地震が発生しています。家屋の全半壊や石垣が崩れるなどの被害がありました。
このアイデアをスタートするのは、発想が浮かんだ淡路島で是非やろうということで、5月のこの日を迎えました。
淡路島で作ったたて糸は、その後、仙台、宮古、タイの津波被災地へと渡りました。
淡路島のみなさまありがとうございます。

淡路島のたて糸名人により10メートルのたて糸をLIVEで製作
リターン
3,000円
1)サンクスレター
2)ニュースレター
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2015年12月
10,000円
さをり織り小物
1)サンクスレター
2)ニュースレター
3)さをり織り小物セット
・ キーホルダー/マスコット/コースター/グリーティングカード等
・ 1口につき、いずれか一個を実行者側で選定し送付する
6)当日の会場内に支援者様のお名前を掲載
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2015年12月
3,000円
1)サンクスレター
2)ニュースレター
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2015年12月
10,000円
さをり織り小物
1)サンクスレター
2)ニュースレター
3)さをり織り小物セット
・ キーホルダー/マスコット/コースター/グリーティングカード等
・ 1口につき、いずれか一個を実行者側で選定し送付する
6)当日の会場内に支援者様のお名前を掲載
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2015年12月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日
結婚式を望む全てのカップルが結婚式を挙げられるように応援したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/10
岩手県沿岸部で、来場者が楽しめる「私の音楽祭」を開催したい!
- 支援総額
- 431,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 1/31

田子町で誰でも気軽にわいわい!地域を繋ぐ居酒屋を続けたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/18

誰も見たことのない漢方相談処&中医学と養生の学院を作りたい
- 支援総額
- 3,410,000円
- 支援者
- 297人
- 終了日
- 3/31
現役大学生のレズビアンカップルが制作!新しいLGBTの短編映画
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/31










