日常をシェアする地域リビングで、笑顔溢れるまちへ「地域リビング プラスワン」

日常をシェアする地域リビングで、笑顔溢れるまちへ「地域リビング プラスワン」

支援総額

1,064,000

目標金額 1,000,000円

支援者
88人
募集終了日
2013年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/DreamTown?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年06月08日 17:12

障がい者の居場所。

 

胸にずしんとくる出来事がありました。

今も頭はそのことでいっぱいです。



地域リビングをはじめてから、重度障がいのある方のご家族の方と継続的に対話をする

機会が増えました。

 

 

ある日の夕方も、いつものようにお話しをしていました。


その際、「地域リビングのような場所を自分ちの近くにもつくりたいんだ」と切実な想いを打ち明けて下さいました。

 

「医療ケアが必要な重度の障がいを持っていると、福祉園の定員も限られていて、(板橋区では定員5名)、他に行く場所がなかなかない」

 

「障がいがあるっていっても、自分の若い時のことを考えたら、家でずっと過ごさせているのはしのびないし、誰かに、声をかけてもらえるだけで嬉しいんです」



私たちからは、

 

「家の近くに、新たに地域リビングが出来るのが1番いい環境ではあるけれど、それまでは、ぜひ、いつでも高島平の地域リビングに来て下さい」

 

「貸切以外だったら、いつでも大丈夫ですよ」

 

とお伝えしました。

 

 

お母さんは、

「ほんとうに、いいんですか??車いすではずっとはいられないから、寝かしたりとか場所をとってしまいますが・・・ いつも、まわりの目を気にしてきたので・・・ 嬉しいです」

とおっしゃいました。

 


胸にずしんと、お母さんの想いが伝わってきました。

 



福祉園が足りないことも課題ではあります。

しかしながら、もう1つ抜けていた視点がありました。

 

重度障がいをお持ちの方が、「普通に地域社会の中で、色んな人とコミュニケーションをとりながら、安心して過ごせる場がなかなかない」という事実です。

 

こんなにも求めていたのかと痛感しています。

 

 

障がい者の施設を増やすだけで終わらせるのでなく、重度の障がいを持っていても、地域社会で普通に安心して過ごせることの尊さ、障がい者の基本的人権について深く考えさせられました。

 

地域リビングで、一人ひとりと顔をあわせ時間をかけて対話することで、ほんとうに気付くことが多い毎日です。

 

知的障がいをお持ちの方も、現在2名地域リビングをお使い頂いています。

 

 

最初は、「料理をするのが好き」ということだったので、地域リビングのキッチンを利用して、お昼ご飯をつくれませんか?というお問い合わせでした。

 

それから、月に1〜2回いらっしゃって、料理をつくって、食べて過ごされます。

 

たこやきの時は、沢山つくれたので、と地域リビングにお越しの方々に、たこ焼きを分けて下さったり、そのお返しにと、餃子をあげたり、あたたかな時間が流れます。

 

ヘルパーさんからは、「ここがあって●●さんも嬉しそうだし、助かっています。私も楽しいです。」という声を頂きました。

 

障がい者とヘルパーさんが2人きりで料理をつくるのでなく、他者との関わりがある中で過ごすのは、やっぱり違って良いんだなと思います。

 

地域リビングの計画をするのは、かなり時間がかかりましたが、実際にこうやって、スタートし、たくさんの方たちに利用してもらえ、とても嬉しいです。

 

「だれかの役に立てることは、自分にとって嬉しいことだな」と、いつも思います。

高齢者になっても、人の役にたてること、人が喜んでくれることが、とても生きがいになっているのを見ていて感じます。

 

私もそうです。

利用してくださる方からの笑顔を見ると凄く元気になれて、いつも頑張るパワーを頂いています。

「ほんと、ありがとう^ ^」

と感謝の気持ちがいっぱいです。

 

地域リビング プラスワンでは、障がいのあるなしや国籍も関係なく、子どもからお年寄りまでが集える、地域のリビングとして、安心できる居場所を提供し続けていきます。
 

参考)障害者総合支援法http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/sougoushien/

リターン

3,000+システム利用料


alt

◇地域リビングプラスワンオリジナルステッカー(1枚)
◇報告書
※プラスワンにお立ち寄りの際に、開設ご支援者として歓迎します。特に地方の方にとっては「東京で安心してくつろげる場所」としてご活用ください。

支援者
42人
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

上記2点に加え、
◇HPと店内のアルバムに「支援者」としてお名前とお写真を掲載
◇プラスワンロゴ入りバッグ(1点)
◆プラスワン利用者による手書きのありがとうレター
※プラスワンにお立ち寄りの際に、開設ご支援者として歓迎します。特に地方の方にとっては「東京で安心してくつろげる場所」としてご活用ください。

支援者
39人
在庫数
制限なし

30,000+システム利用料


alt

上記5点に加え、
◇プラスワンロゴ入りTシャツ(1点)
(サイズはS、M、L、LL、3Lの中からお選びいただけます。)
◆プラスワンで開催される「おうちごはん」や「教室」に無料ご招待します(お一人3回まで受講できます)
※プラスワンにお立ち寄りの際に、開設ご支援者として歓迎します。特に地方の方にとっては「東京で安心してくつろげる場所」としてご活用ください。

支援者
4人
在庫数
制限なし

50,000+システム利用料


alt

上記7点に加え、
(◆「ありがとうレター」は「ありがとう寄せ書き」になります)
(◆おうちごはんや教室に無料ご招待券は5回受講分になります)
◇HPと店内のアルバムに支援者様のメッセージ(300字程度)を掲載
◇ご希望の方は店内をご案内いたします
◆お名前を記載した横断幕付き、手作りパーティを初回ご来店時に開催
◆井上温子または当NPO理事がプロジェクトの報告、またはあなたが将来地元で地域リビングを開設したい場合、開設のご相談をビデオ通話のスカイプにてお受けします(60分×3回)

支援者
4人
在庫数
6

100,000+システム利用料


alt

上記11点に加え、
(◆横断幕付きでの手作りパーティ開催時くす玉もご用意します)
(◆スカイプでの報告またはご相談が60分×6回になります)
(◆おうちごはんや教室無料招待券が10回分になります)
◇ビブラフォン奏者 松本浩(高島平在住の音楽家)サイン入りCD(1枚)
◆支援者による地域リビング開設のご相談を承ります。将来地元で地域リビングを開設したい場合、井上温子または当NPO理事が開設のご相談や講演に北海道から沖縄まで無料で1回伺います(東京近郊を除き交通費の実費でのご負担をお願いします)

支援者
2人
在庫数
8

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/DreamTown/announcements/3345?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る