
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2013年4月26日
フューチャーセッション開催!
みなさん、こんにちは!!
地域リビングもプレオープンから2ヶ月が経ちました。
みなさまのご協力のおかげで、地域リビングを自分ちのリビングのように過ごして下さる方の輪が広がり始めています。
今回は、6月2日(日)18:00~21:00で開催するフューチャーセッションのご案内です!!
テーマは、<地域リビング×地域福祉の未来>です。

運営しながら日々実感しているのですが、地域に交流の場、活躍の場があることで、ボランタリーな力が引き出されたり、新たなつながり、コミュニティが生み出されていっています。
今回のセッションでは、この「地域リビングのある暮らし」の可能性を参加者で出し合いながら、みんなで未来の暮らし方を一緒に創造したいと思っています。
地域内外問わず、NPOや社会起業、地域コミュニティや社会貢献に興味のある方、ぜひ、ご参加頂けたら嬉しいです。
また、今回を皮切りに、フューチャーセッションを継続していき、出てきたアイディアを地域リビングで実現しながら進めていこうと考えています。
詳細は、下記をご覧下さい、
よろしくお願いします。
http://www.ourfutures.net/sessions/134
-------------------------------------------------------------------------------
<地域リビング×地域福祉の未来>
-------------------------------------------------------------------------------
セッションの目的
少子高齢化、核家族化が進む今、だれもが集える場の役割と可能性をみんなで創造しよう!そして、地域社会や私たちの暮らしの未来像を描こう!!
対象者
地域コミュニティや社会課題解決に関心のある方。
NPO実践者の方。
詳細説明
私たちは、「地域リビング プラスワン」を2013年4月に開設しました。
「地域リビング」とは、地域の共同のリビング、日常をシェアする場所。
世代や国籍を問わず、人々の交流の拠点となることで、新たなコミュニティを生み出す場をつくりたいと始まりました。
毎日、赤ちゃん、学生さん、ご高齢の方、重度の身体障がいをお持ちの方、 知的障がいをお持ちの方など様々な方がいらしてくださいますが、会話を通して、それぞれが抱えている課題が見えてきます。
多様な人が交差する中で、お互いに抱える課題を共有し、自然と助け合える場が生まれてきています。
例えば、昨日は、地域リビングで待ち合わせをして、高校生がご高齢の方にパソコンを教えてあげていました。今日は、棚を買ってきてくれたお礼にと、おばあちゃんが、マグロの差し入れをしてくださいました。
そんな日常のちょっとした助け合いが、地域を豊かにするのではないかなと思っています。
現在、全国各地に居場所づくりとして地域の交流拠点が広がっています。
高島平にも、私たちの地域リビングを含め4つの交流拠点があります。
歩ける範囲内に地域の交流の拠点があったら、私たちの生活にどのような変化があるのでしょうか。
交流拠点等を運営する地域NPOと専門的課題解決をしているNPOや生活産業の事業者さんとのコラボレーションで出来ることは何があるでしょうか。
「ボランティアとか社会貢献とかしたいんだけど、やる場所がなくって」といった声を沢山聞いてきましたが、行政だけに頼らず、自分たちで地域福祉の向上を目指すことはできないでしょうか。
今回は、「地域リビング×地域福祉の未来」というテーマで、少子高齢化、核家族化が進む今、地域社会の未来や私たちの暮らしの未来を描いていきましょう。
みなさんと一緒に、自分たちから過ごしやすい地域づくり進める第一歩となったらと思っています。
また、このセッションは一度きりではなく、
<地域リビング×子育て>
<地域リビング×高齢者福祉>
<地域リビング×医療>
など、各テーマについても掘り下げていき、ステキなアイディアは、地域リビングで実際に実行するという形で進めて行けたらと考えています。
高島平での開催ですが、どこの地域にお住まいの方も是非、ご一緒にこれからの未来を創造していきましょう!
ご参加をお待ちしております!!
開催日時 :2013/06/02 (日) 18:00 〜 21:00
会場名 : 地域リビング プラスワン
住所 : 東京都板橋区高島平2-28-1-102 高島平団地イーストサイド名店街内
定員 : 12 人
参加費 : 800 円
備考 :
17時45分開場。高島平団地の28-1号棟のイーストサイド名店街内の1階店舗です。名店街の東側(高島平中央総合病院や不動通りに近い方)に位置しています。
参加費には、軽食・ソフトドリンクがつきます。
主催者 : NPO法人ドリームタウン
リターン
3,000円+システム利用料
◇地域リビングプラスワンオリジナルステッカー(1枚)
◇報告書
※プラスワンにお立ち寄りの際に、開設ご支援者として歓迎します。特に地方の方にとっては「東京で安心してくつろげる場所」としてご活用ください。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記2点に加え、
◇HPと店内のアルバムに「支援者」としてお名前とお写真を掲載
◇プラスワンロゴ入りバッグ(1点)
◆プラスワン利用者による手書きのありがとうレター
※プラスワンにお立ち寄りの際に、開設ご支援者として歓迎します。特に地方の方にとっては「東京で安心してくつろげる場所」としてご活用ください。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
◇地域リビングプラスワンオリジナルステッカー(1枚)
◇報告書
※プラスワンにお立ち寄りの際に、開設ご支援者として歓迎します。特に地方の方にとっては「東京で安心してくつろげる場所」としてご活用ください。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記2点に加え、
◇HPと店内のアルバムに「支援者」としてお名前とお写真を掲載
◇プラスワンロゴ入りバッグ(1点)
◆プラスワン利用者による手書きのありがとうレター
※プラスワンにお立ち寄りの際に、開設ご支援者として歓迎します。特に地方の方にとっては「東京で安心してくつろげる場所」としてご活用ください。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 625,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 72日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,225,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 20日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 23日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,590,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 30日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 11日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人














