ジャカルタの孤児たち10,000人へ「飲める水」を生活の中へ届けたい
ジャカルタの孤児たち10,000人へ「飲める水」を生活の中へ届けたい

支援総額

1,087,000

目標金額 1,000,000円

支援者
40人
募集終了日
2016年12月8日

    https://readyfor.jp/projects/Drinking_water?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年02月03日 11:40

報告

支援していただいた皆様、本当にありがとうございます。

この支援していただいたお金を使って、Nurul Iman Islamic Boarding School の10,000人に安全で安心できる水を届けることが出来ます。
12月12日に学校で打ち合わせを行いまして、2017年1月中に井水処理ろ過機を設置することになりました。

学校のウミ理事長・クリシュナCEOも喜んでいただいております。

生徒全員が飲料水を飲めると、水が原因で病気になる生徒たちが減るであろうと言っていました。「命の水」を届けることにより、水による病気から子供達の健康を守ることが出来ます。
クラウドファンディングの成功を説明しているところです。

 

皆さまからご支援いただいた資金は、全額、井水処理ろ過機×3基・ステンレスタンクなど機器を購入するために使用しました。


リターンに関しましては、予定通り2017年1月中の発送を予定しております。

今回ご支援いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

このプロジェクトを足がかりに、さらに飲料水のないイスラムの学校に安価で販売し、一人でも多くの子どもたちに「命の水」を届けれるよう努力します。

 

リターン

3,000


alt

サンクスメールをお送りします

♦感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

10,000


孤児院の子どもたちからお礼のお手紙と写真コース

孤児院の子どもたちからお礼のお手紙と写真コース

♦孤児院の子どもたちからお礼のお手紙と写真
インドネシアのボゴール県にある全寮制の孤児院は、幼稚園児から大学生までの男子8,000人と女子7,000人が学んでいます。その学校の生徒から、お礼との手紙と孤児院の状況写真をお送りします。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

3,000


alt

サンクスメールをお送りします

♦感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

10,000


孤児院の子どもたちからお礼のお手紙と写真コース

孤児院の子どもたちからお礼のお手紙と写真コース

♦孤児院の子どもたちからお礼のお手紙と写真
インドネシアのボゴール県にある全寮制の孤児院は、幼稚園児から大学生までの男子8,000人と女子7,000人が学んでいます。その学校の生徒から、お礼との手紙と孤児院の状況写真をお送りします。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月
1 ~ 1/ 8

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/Drinking_water/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る