
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2013年3月24日
応援ありがとうございます
アースデイいわき実行委員長の吉田拓也です。
毎日、応援のコメントそしてご支援ありがとうございます。
先日、名古屋市の桜の開花予想が3月23日と発表されました。
奇しくも、震災の影響で中止になった、2011年のアースデイいわきは「桜物語」がテーマでした。
田舎の福島を離れて、都会へ旅立って行ってしまう若者に、せめて桜の咲く季節には帰ってきて夢でも語ろう!というメッセージを送るために、桜を植樹するというイベントを企画していました。

しかし、皮肉にも私がその故郷を離れ、自主避難することとなりました。
そして、自主避難先である愛知県でアースデイいわきを復活することにしました。
あまりにもできすぎだ話ですが、その開催日に桜が咲くそうです。
2年ぶりの桜物語。
アースデイいわきinなごや2013~愛知meets福島~
新たなポスターも完成しました!

公式のTシャツも完成しました!

公式のステッカーも完成!

いよいよ本番まであと3日。
まだまだ、こちらのプロジェクト達成までは厳しい状況ですがぜひぜひ応援をお願いいたします。
必ずやり遂げます!
よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
*「御礼状」&
*「アースデイいわきinなごや2013公式ステッカー」
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記2点に加え、
*「アースデイいわきinなごや2013公式Tシャツ」
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*「御礼状」&
*「アースデイいわきinなごや2013公式ステッカー」
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記2点に加え、
*「アースデイいわきinなごや2013公式Tシャツ」
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,440,000円
- 支援者
- 295人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 954,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 7時間

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日












