【岡山から世界へ】未来を担う子どもたちに世界の舞台を体験させたい!

支援総額

949,000

目標金額 600,000円

支援者
77人
募集終了日
2025年7月24日

    https://readyfor.jp/projects/FLL-WHITESTAR?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月17日 21:06

FLL世界大会に参加してきました!皆様のご支援、ありがとうございました。

こんにちは、ロボット科学教育Crefus北長瀬校です。

皆様からのご支援のおかげでFLL 世界大会に参加させていただくことができましたので、終了報告をさせていただきます。
多くの方のご支援と声援を頂けたことを心より御礼申し上げます。

英語での発表、英語と中国語での質疑応答など難しいこともたくさんありましたが、
「CoreValue賞」を受賞することができました!

残念ながら目標だった上位入賞はかないませんでしたが、
FLLの活動で重要視されるコアバリューが評価されました。

コアバリューとは、
----------

  • ディスカバリー:  私達は、新しいスキルとアイデアを発見します。
  • イノベーション: 私達は、想像力と粘り強さで問題を解決します。
  • インパクト:  私達は、学んだことを応用して世の中を良くしていきます。
  • インクルージョン:私達は、お互いを尊重し互いの違いを受け入れます。
  • チームワーク:  私達は、力を合わせることで強くなれます。
  • ファン: 私たちは活動を楽しみ、大会で成果を祝い合います。

----------

必死に自分たちの活動を伝えようとする姿に感動しました!
悔し涙を流すメンバーもいましたが、
子どもたちにとって貴重な経験になったはずです!

改めて、皆様から頂いた応援に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

FLLはすでに新シーズンが始まっています。
新シーズンのテーマは「UNEARTHED」考古学です。
今後の活動については、SNSで引き続き発信する予定です。

◆支援金の使途
皆さまからご支援頂いた資金は、全額メンバーの渡航費用、衣装代、ブースの装飾代のために使用させて頂きました。

◆リターン提供の詳細
8月中に発送予定です。リターンの到着までもうしばらくお待ちください。

リターン

10,000+システム利用料


【とにかく応援!!】リターンなしでとにかく応援したい!

【とにかく応援!!】リターンなしでとにかく応援したい!

【とにかく応援したい!】
リターンなしで、とにかく子どもたちの世界での挑戦を応援したい方は、こちらをお選びください。

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


【世界の舞台で躍動する子どもたちを応援!】お礼メールとオリジナルグッズ

【世界の舞台で躍動する子どもたちを応援!】お礼メールとオリジナルグッズ

【お礼のメール】
チームメンバーからご支援をいただいた方へ、世界の舞台を経験させていただいた感謝のメールをお送りします。

【グッズ】
チームメンバーがデザインしたオリジナルマグネットクリップをお送りします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

10,000+システム利用料


【とにかく応援!!】リターンなしでとにかく応援したい!

【とにかく応援!!】リターンなしでとにかく応援したい!

【とにかく応援したい!】
リターンなしで、とにかく子どもたちの世界での挑戦を応援したい方は、こちらをお選びください。

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


【世界の舞台で躍動する子どもたちを応援!】お礼メールとオリジナルグッズ

【世界の舞台で躍動する子どもたちを応援!】お礼メールとオリジナルグッズ

【お礼のメール】
チームメンバーからご支援をいただいた方へ、世界の舞台を経験させていただいた感謝のメールをお送りします。

【グッズ】
チームメンバーがデザインしたオリジナルマグネットクリップをお送りします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月
1 ~ 1/ 7

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/FLL-WHITESTAR/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る