
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2024年5月30日
第13回浜松ジオラマグランプリの開催決定 開催概要・応募要項と楽しみ方 ①
皆様からのご支援により第13回浜松ジオラマグランプリは予定通り開催できることとなった。

詳細は公式ページにて ▶︎https://dioramagp.wixsite.com/hdgp
浜松ジオラマグランプリは今年で13回目となり、上記の通りザザシティ浜松西館で開催されるが、初回と第2回はJR浜松駅前の遠鉄百貨店のギャラリーにて開催された。

第2回の会場画像には現審査委員長の山田卓司氏と話し込む田宮会長の姿も残っていた。
浜松ジオラマグランプリの楽しみ方 ①
浜松ジオラマグランプリの特徴はクラウドファンディング(以降CFと称す)本文にも記載されているので、ここでは観覧時の楽しみ方を連載で書いていくことにする。
浜松ジオラマグランプリ(以降HDGPと称す)は「コンペティション(競技会)」であり、プロの審査委員の投票と一般来場者の投票によりグランプリを決定する。業界内に於いて合同展示会など大規模なイベントは数あるが、同様な方式を取るコンペティションはあまり聞いたことがない。
投票の配分方法は、数年前より審査委員と一般来場者からの得票比率を50 : 50に統一した。例えば審査委員が4人の場合、500点/一人が持ち点であり合計で2,000点、一般来場者からの投票数が2,000票であったなら、票 = 点として計算し2,000点 審査委員票と一般来場者がちょうど50 : 50の場合である。
実際には2,000票ぴったりにはならないので係数とし50 : 50となるよう計算の上、順位を決定する。
得票数は公開していないが、クリーンでわかりやすい。
グランプリを狙う作家さんの考え方はいろいろなので一概には言えないが、たとえば、ある作家さんは、細かな作りで審査員にアピールしたいところだが、一般に受け入れられない可能性もあるし... なんて考え込んでいるかもしれないし、一般受けをメインに狙って行こうというのも一つの考え方かもしれない
誰をターゲットに制作されているのか、どんなストーリーが見えてくるのか、その辺りもHDGPの面白さであり楽しみ方の一つになっている
下の余白に現在稼働中のSNSアドレスを記した。 それぞれ担当者がいてグランプリの写真だけをとっても表現方法も違えばコメントも異なって伝えている 一緒にご覧になってはいかがだろう
→ 次号へ続く
クラウドファンディング本文はこちら →https://readyfor.jp/projects/HDGP2024/
【稼働中の浜松ジオラマファクトリー主なSNSリンク】
・ X(旧twitter) https://twitter.com/hamamatsudioram
・ Instagram https://instagram.com/hamamatsu_diorama
・ Instagram(広報)https://instagram.com/diorama_hamamatsu
・ Facebook https://www.facebook.com/HamamatsuDiorama
・ TikTok https://www.tiktok.com/@hamamatsu_diorama
・ BlueSky https://bsky.app/profile/diorama-hamamatsu.bsky.social
・ YouTube https://youtube.com/@Hamamatsu-DioramaFactory
リターン
3,000円+システム利用料

リターン無しのお気軽支援
お名前やアドレス等の連絡無しにお気軽にご支援いただくことができます(ご支援いただく為にREADYFORへの登録は必要です) システムの仕様により発送完了予定月が記載されていますが ※返礼品の発送はありません
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

静岡新茶(100g), 浜松ジオラマファクトリー招待券1枚 , 第13回浜松ジオラマグランプリ図録
● 美味しいと言われる静岡茶の中でもお茶好きが勧める「森町のお茶」摘みたて新茶100g(5/下旬〜6月上旬発送)
● 浜松ジオラマファクトリー招待入場券(有効期限1年)1枚(お茶に同包)
● 第13回浜松ジオラマグランプリの図録(8月発送)
※ 詳しくは本文「リターンについて」をご参照願います
※ リターン画像はイメージです
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料

リターン無しのお気軽支援
お名前やアドレス等の連絡無しにお気軽にご支援いただくことができます(ご支援いただく為にREADYFORへの登録は必要です) システムの仕様により発送完了予定月が記載されていますが ※返礼品の発送はありません
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

静岡新茶(100g), 浜松ジオラマファクトリー招待券1枚 , 第13回浜松ジオラマグランプリ図録
● 美味しいと言われる静岡茶の中でもお茶好きが勧める「森町のお茶」摘みたて新茶100g(5/下旬〜6月上旬発送)
● 浜松ジオラマファクトリー招待入場券(有効期限1年)1枚(お茶に同包)
● 第13回浜松ジオラマグランプリの図録(8月発送)
※ 詳しくは本文「リターンについて」をご参照願います
※ リターン画像はイメージです
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 835,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 71日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,130,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 8日

ボカロPメジャーデビューへの第一歩、新しい機材でCD制作を
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/30
がんサバイバーが働きやすい環境を整えるアプリを作りたい!
- 支援総額
- 520,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 12/22
折った折り紙をカメラで読み取りメッセージを届けるアプリ開発
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/3
【修繕と維持】老朽化した保護猫の家にご協力をお願いします。
- 支援総額
- 250,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/16
地域交流カフェを高校生が運営して、地元を若者の手で活性化したい!
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/24










