バンブーハウスを建築し、家なきネパール人を救いたい!
バンブーハウスを建築し、家なきネパール人を救いたい!

支援総額

222,000

目標金額 200,000円

支援者
20人
募集終了日
2015年9月25日

    https://readyfor.jp/projects/IFMSAKT?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年09月12日 16:50

江刺さんとのお話会当日

今日の午前11時から午後の13時30分ごろまで、江刺さんとお話会をさせていただきました。

 

まず初めに各自自己紹介を行った後、約1時間ほど江刺さんのお話を伺いました。

現在大船渡市でなさっている読書ボランティアのお話から、ネパール震災への思い、募金活動の様子などまで、要点をかいつまみながら話してくださいました。

特にも、江刺さんが実際にネパールを訪れた際に見聞きした『被災地の様子』に関するお話は、大変印象に残っています。興味深いものでしたし、私達の活動に対する意欲も一層高まりました。

加えて、ボランティア活動の本質や、今後の活動の在り方についても、考えを深める機会となりました。今回のプロジェクトの先にあるものを見つめながら今一度サークル内全員で意思を共有したいと思います。

 

その後は、江刺さんの手作り料理であるサモサとカレーを皆で美味しくいただきました。『サモサ』とはインド料理の軽食の一つである揚げ物です。なかなか普段は食べる機会がない料理ですので、とても嬉しく思いました!仲良く食事をして、いい時間を過ごすことができてよかったです!

 

 

インド料理『サモサ』です。

 

江刺さん、岩手から秋田までお越しいただき大変ありがとうございました。おかげ様で大変貴重な時間を過ごすことができました。今日感じた思いを他のメンバーにもフィードバックし、今よりもステップアップした活動を行っていけるよう、頑張っていきます!!

リターン

3,000


alt

・サンクスレター

申込数
14
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスレター
・現地の方とバンブーハウスが写ったお写真
・現地の方々による手書きの感謝状

申込数
12
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンクスレター

申込数
14
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスレター
・現地の方とバンブーハウスが写ったお写真
・現地の方々による手書きの感謝状

申込数
12
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 3

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る