【オンライン生配信】8/26(金)にシンポジウムを開催します!
ジャパン・プラットフォーム(JPF)は、ロシアによるウクライナ侵攻から約半年を迎える8月26日(金)に、これまでの支援活動の成果をご報告するとともに、今後のウクライナ支援のあり方を…
もっと見るジャパン・プラットフォーム(JPF)は、ロシアによるウクライナ侵攻から約半年を迎える8月26日(金)に、これまでの支援活動の成果をご報告するとともに、今後のウクライナ支援のあり方を…
もっと見るモルドバ共和国におけるウクライナ避難民への緊急医療支援事業を行っているJPF加盟NGOのピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は、計16日間の診察日に、延べ 282名の患者に対して、診…
もっと見るロシア軍によるウクライナへの侵攻から5か月が経過しました。皆さまからのご支援を受け、現在、8つの団体がウクライナ及び周辺国において支援活動を継続しています。支援活動の内容は、難民へ…
もっと見るウクライナの隣国モルドバ共和国で支援活動をしているJPF加盟NGOのAAR Japan〔難民を助ける会〕は、難民避難センターとなっている学生寮で生活する25人に対して、1日1食の温…
もっと見るJPF加盟NGOのアイビー(IVY)は、ウクライナ保健省と西部3州の自治体よりウクライナ国内での活動許可を受け、現地のプロジェクト・コーディネーターを採用し西部3州において支援活動…
もっと見るモルドバ・キシナウ市内の一時避難所にて©PWJ ウクライナの隣国モルドバ共和国で支援活動を行っているJPF加盟NGOのピース・ウィンズ・ジャパン(PWJ)は、4月18日…
もっと見るウクライナ国内へ向けた食料の積み込み作業 ©GNJP JPF加盟NGOのグッドネーバーズ・ジャパン(GNJP)は、ウクライナ国境に近いルーマニア北部シレトに入り国境警察から説明…
もっと見るカレスト北駅に設置された宿泊用テント ©JPFキャプション JPFスタッフが、ウクライナ周辺国(モルドバ、ルーマニア、ポーランド)において、政府当局、現地国際NGO及び国際機関…
もっと見る2月24日に始まった ロシア 軍による ウクライナ 侵攻から間もなく1カ月半が経過しようとしています。 ジャパン・プラットフォーム(JPF)は、外務省、現地で支援活動をする加盟…
もっと見るルーマニア北部の町シレトに到着した避難民(Credit: Alfredo D\'amato/ DEC) JPF加盟NGOのグッドネーバーズ・ジャパン(GNJP)は、ウクライナからの…
もっと見るウクライナからの難民が最も多く流入しているポーランド。同国に逃れた人々の様子をとらえた動画です。
もっと見るモルドバの首都キシナウの一時避難所での聴き取り調査 ©PWJ 3月23日付の聖教新聞の識者インタビュー<危機の時代を生きる>に、小美野剛JPF共同代表理事へのインタビューが掲載…
もっと見るポーランド・メディカの難民一時受け入れセンターに逃れた人々(3月9日)©Anthony Upton/DEC JPFは、さまざまな国の人道支援団体と共同で人道危機に際しファンドレ…
もっと見るモルドバ・ウクライナ国境のパランカにて(2022年3月9日)©PWJ JPF加盟NGOのピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は、モルドバにおいても支援ニーズの調査と緊急の物資配布など…
もっと見る難民一時受け入れセンターで待つ8歳の少女(3月2日)©Anthony Upton/DEC JPF緊急対応部部長の柴田裕子による ウクライナ情勢に関する寄稿が、朝日新聞デジタル論…
もっと見るポーランド・メディカの難民一時受け入れセンター(3月9日)©Anthony Upton/DEC ウクライナの国内避難民および難民の増加、そして、日本政府がウクライナ及び周辺国(…
もっと見るポーランド・ウクライナ国境の町フレベンネでの調査 ©PWJ ウクライナから周辺国への難民の流出は続いており、3月10日時点で、ポーランド(120万人)、ハンガリー(20万人)、スロ…
もっと見るルーマニアのシレトに到着したウクライナ避難民 ©Alfredo D\'amato/DEC ※JPF初動調査のものではありません ◆支援ニーズや物資調達の確認 ウクライナから周辺国…
もっと見る1,000円
・活動報告メールの送付
3,000円
・活動報告メールの送付
・領収書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2022年9月末を予定しています。
5,000円
・活動報告メールの送付
・領収書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2022年9月末を予定しています。
10,000円
・活動報告メールの送付
・領収書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2022年9月末を予定しています。
30,000円
・活動報告メールの送付
・領収書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2022年9月末を予定しています。
50,000円
・活動報告メールの送付
・領収書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2022年9月末を予定しています。
100,000円
・活動報告メールの送付
・領収書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2022年9月末を予定しています。
300,000円
・活動報告メールの送付
・領収書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2022年9月末を予定しています。
500,000円
・活動報告メールの送付
・領収書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2022年9月末を予定しています。
1,000,000円
・活動報告メールの送付
・領収書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2022年9月末を予定しています。
3,000,000円
・活動報告メールの送付
・領収書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2022年9月末を予定しています。
5,000,000円
・活動報告メールの送付
・領収書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2022年9月末を予定しています。
10,000,000円
・活動報告メールの送付
・領収書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2022年9月末を予定しています。
※このコースはクレジットカードでの決済ができませんので、銀行振込にてご寄附ください。