シングルマザーの看護学校チャレンジに奨学金を!
シングルマザーの看護学校チャレンジに奨学金を!

支援総額

279,000

目標金額 210,000円

支援者
27人
募集終了日
2015年7月3日

    https://readyfor.jp/projects/KANGO?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年06月18日 07:08

【彼女たちの実情】①ひとり親の増加

 フェイスブック・メルマガで「シングルマザーの実情」に興味を持たれ、

このプロジェクトを見ていただいた方が、多くおいでだと思います。そこで、

武蔵野大学講師・舞田敏彦先生、日本看護協会・看護統計資料室の資料を元に、 

この「新着情報」で話をしたいと思います。タイトルは【彼女たちの実情】

 

「児童のいる世帯のうち、ひとり親世帯の占める割合。

最近では、少数派ではない。」

https://twitter.com/tmaita77/status/605924023348830210

舞田敏彦先生のツイッター 2015.6.2掲載

 

 この15年で、かなり大きな変化となっています。40人学級と仮定すると、

小学校高学年の場合、ひとり親世帯はクラスで2人⇒4人と、増えたことに。

末子でのグラフのため、兄弟姉妹がいると考えれば、それ以上の人数になるでしょう。

この現状から、シングルマザーは「自立」に向けて、スタートしているのです。

 

リターン

3,000


alt

・奨学生からのサンクスメール

申込数
23
在庫数
制限なし

10,000


alt

・奨学生からのサンクスメール
・塾・看板猫「ニョッキ&コミンゴ」
 オリジナルポストカード2枚セット
・美濃和紙レターセット

申込数
7
在庫数
制限なし

3,000


alt

・奨学生からのサンクスメール

申込数
23
在庫数
制限なし

10,000


alt

・奨学生からのサンクスメール
・塾・看板猫「ニョッキ&コミンゴ」
 オリジナルポストカード2枚セット
・美濃和紙レターセット

申込数
7
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る