タイ最大のスラム発のブランドを立ち上げ現地の女性を応援したい
タイ最大のスラム発のブランドを立ち上げ現地の女性を応援したい

支援総額

2,335,000

目標金額 2,000,000円

支援者
190人
募集終了日
2016年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/Klongtoey-Sikkha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年11月19日 18:24

いよいよ明日NHK放送予定!本プロジェクトの要約です。

いよいよ明日!私たちの新しい取り組みがNHK総合『これでわかった!世界のいま』(2016年11月20日(日)午後6時10分)で放送される予定です。放送前に、プロジェクト「Feemue KLONG TOEY」について要約します!

 

クロントイ・スラム 10万人の人々の暮らしがあります

 

クロントイ・スラム発のアパレル雑貨ブランド「Feemue KLONG TOEY(フィームー クロントイ)」を立ち上げて、地域で暮らす女性と子どもたちを応援、地域に対するネガティブなイメージを改善していきたい、というプロジェクトです。

 

▽「Feemue KLONG TOEY(フィームー クロントイ)」について

Feemue KLONG TOEYは、アパレル雑貨(トートバッグ、ハンドバッグ、アクセサリー、オブジェ等)のブランドです。スラムからオリジナル・アイテムをつくります。ブランド名にある「フィームー」とは、タイ語で「腕前」、「技術」、「工芸品」という意味です。スラムの人々の腕前を、クラフト・アイテムを通じて発信していきます。

 

▽デザイナー

FUJI TATE P(フジタテペ)氏

東京に拠点を置き活動するデザイナー。今年10月から2か月間弊財団に泊まり込み、ボランティアで「スラム」をデザインに落とし込んでおります。スラムの女性たちと一緒にアイテムづくりに取り組んでいます。

 

縫製所でデザインを考えるFUJI TATE P(フジタテペ)氏

 

▽収益は、弊財団の子どもたちへの教育支援活動に還元します。

 

▽「Feemue KLONG TOEY」公式Facebookページ:www.facebook.com/feemue.klongtoey

 

応援のほど、どうぞよろしく願いいたします!

リターン

3,000


サンクスレター

サンクスレター

シーカー・アジア財団がスラムで運営する図書館の子どもたちと作成するサンクスレターと、展示会開催時のご案内。

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


プロジェクト応援コース

プロジェクト応援コース

サンクスレターと、展示会開催時のご案内。いただいた資金はプロジェクトに活用させていただきます。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


サンクスレター

サンクスレター

シーカー・アジア財団がスラムで運営する図書館の子どもたちと作成するサンクスレターと、展示会開催時のご案内。

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


プロジェクト応援コース

プロジェクト応援コース

サンクスレターと、展示会開催時のご案内。いただいた資金はプロジェクトに活用させていただきます。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る