
寄付総額
目標金額 2,500,000円
- 寄付者
- 166人
- 募集終了日
- 2019年8月31日
最終のご報告ーありがとうございました!
7月4日にキックオフイベントでスタートした今年のクラウドファンディングですが、中盤の苦戦はあったものの、目標を達成し昨日その期限を終えることができました。2か月が長いような短いような…。今は、とにかくホッとしています。様々な形でご協力をいただきました多くの皆様へ、心より感謝の気持ちをお伝えいたします。ありがとうございました!
最終的な結果は以下のようになりました。
合計延べ166名(お一人で複数回いただいた方がいらっしゃるので、延べ人数としました。)の方から、2,616,000円のご支援が集まりました。お陰様で目標を超える金額となり、次年度への蓄えもほんの少しできました。
皆様からのご支援をラオ・フレンズ小児病院の障がい児クリニック発展と子供たちの笑顔のために大切に使わせていただきます! 本当にありがとうございました。また後日、改めましてクリニックの状況やスタッフの成長などについてご報告させていただきます。
ギフト
3,000円

【3千円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!
・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【1万円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!
・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

【3千円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!
・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【1万円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!
・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,665,000円
- 寄付者
- 434人
- 残り
- 41日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,035,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 85日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,994,000円
- 支援者
- 560人
- 残り
- 25日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

障がい児の「やりたい!」「できる!」をドローン教室で実現!
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 4/24
コロナ禍で開催できなかったP1グランプリを盛大に復活させたい!
- 支援総額
- 608,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 9/15

心霊YouTuber/怪談師としてオカルト界を盛り上げたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/8

先生は味方だよ。難病を抱える子どもたちとイベントを開催したい
- 支援総額
- 661,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 3/3

癒しカフェの継続と支援者向けシェアハウスで能登半島復興支援
- 支援総額
- 655,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 3/31
天国の野菜が持つ幸せになるチカラを証明し、世界中に届けたい!
- 支援総額
- 364,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/31

「お四国やさい」を、次世代に。『野菜遺産プロジェクト』
- 支援総額
- 112,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 4/14









