副作用の少ない癌治療を、ミトコンドリアに薬を運ぶ技術開発で!

支援総額

10,119,000

目標金額 6,500,000円

支援者
459人
募集終了日
2020年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/MITO-Porter?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月17日 22:37

【レポートNo. 6】 『製剤機械技術学会誌』に掲載されました!

2021年3月5日 「製剤機械技術学会誌」に本活動が掲載されました!

 

2021年3月5日に発刊された『製剤機械技術学会誌』に本クラウドファンディング『副作用の少ない癌治療を、ミトコドリアに薬を運ぶ技術開発で!』に関する活動内容の総説が掲載されました。湘南アイパークと山田との連名の総説で、それぞれの立場から本クラウドファンディングの準備、活動期間、その後について執筆しております。一般社団法人・製剤機械技術学会様よりタイトルとサマリーの掲載を許可頂きましたので下記に記載いたします。詳細が気になった方は本号をご購読頂けましたら幸いです。

 

タイトル:

クラウドファウンディングを活用したミトコンドリア標的型ナノ医薬品開発への挑戦

 

サマリー:

多彩な機能を有するミトコンドリアの機能異常と様々な疾患との関連が明らかとなってきており、本オルガネラを標的とした薬物治療が注目されている。北海道大学の山田は、独自のミトコンドリア標的型Drug Delivery System (DDS)である【MITO-Porter】の基礎研究を10年以上にわたり進めてきた。本稿では、ミトコンドリア標的型DDSの研究開発に挑戦するに至った経緯、特にクラウドファンディングを活用した活動『副作用の少ない癌治療を、ミトコンドリアに薬を運ぶ技術開発で!』を紹介する。本プロジェクトは、湘南ヘルスイノベーションパーク(湘南アイパーク)と、国内最大級のクラウドファンディングサービス「READYFOR」の業務提携の第1号案件として、2020年3月から3か月間、研究資金650万円を募った (https://readyfor.jp/projects/MITO-Porter)。第1章では、湘南アイパークの視点から【アイパーククラウドファンディング構築】について、第2章では、北海道大学の視点から【第1号挑戦記録】を紹介する。

 

リターン

3,000


alt

①お礼状(電子メールにてデータ送付)
②進捗報告の活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)

申込数
163
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

10,000


alt

①お礼状(電子メールにてデータ送付)
②進捗報告の活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
③活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
④湘南アイパークにおける研究成果報告会ご招待

申込数
160
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

3,000


alt

①お礼状(電子メールにてデータ送付)
②進捗報告の活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)

申込数
163
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

10,000


alt

①お礼状(電子メールにてデータ送付)
②進捗報告の活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
③活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
④湘南アイパークにおける研究成果報告会ご招待

申込数
160
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る