
支援総額
483,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2015年12月21日
https://readyfor.jp/projects/Nepal-Solar?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年12月20日 20:02
コンピューター教育で子どもたちの未来はもっと明るくなる!
金曜日にソーラーパネル設置のための目標資金が達成されました!
皆様、ご協力誠にありがとうございます。
とうとう期限は明日、12/21の23:00です。
ネパールではコンピューター教育を行う学校が増えてきました。
ギャノダヤ学校では2000人の生徒のうち、実際にコンピューター教育が必要なのは1400人ほど。
しかし、ギャノダヤ学校には1400人に対し30台しかコンピューターがありません。
(パソコン室)
そのコンピューターも結局、計画停電の時間は使えないのです。
1日停電時間は10時間。
(パソコン室2)
より高い教育を施すには絶対にコンピューターのバックアップが必要です。
すべてのコンピューターが機能するようにはかなりの費用が必要ですが、
少しでもバックアップの力になるように今一度をご協力をお願いします!!
リターン
2,000円
Thank you photo mail
◎Thank you photo mail
生徒たちの学ぶ喜びいっぱいの写真を送ります。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
5,000円

マサラティ/Thank you photo mail
◎ネパールの国民茶、マサラティを素敵な刺繍のポーチに入れてお届けします♪
◎Thank you photo mail!生徒たちの学ぶ喜びいっぱいの写真を送ります。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2016年3月
2,000円
Thank you photo mail
◎Thank you photo mail
生徒たちの学ぶ喜びいっぱいの写真を送ります。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
5,000円

マサラティ/Thank you photo mail
◎ネパールの国民茶、マサラティを素敵な刺繍のポーチに入れてお届けします♪
◎Thank you photo mail!生徒たちの学ぶ喜びいっぱいの写真を送ります。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2016年3月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
猛禽類医学研究所
シャプラニール=市民による海外協力の会
NPO法人いるか
関西学院大学公認学生団体 CLUB GEORDIE
ノーザンレイク
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
北九州市立八幡病院

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 523人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 10人

ネパールの子どもたちに『働かずに済むごはん』を届けたい
15%
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
492%
- 現在
- 73,924,000円
- 支援者
- 6,383人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
66%
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
127%
- 現在
- 25,442,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 28日











