注文をまちがえる料理店が実現したい、全国みんなで「ま、いっかの日」
注文をまちがえる料理店が実現したい、全国みんなで「ま、いっかの日」

支援総額

13,713,000

目標金額 13,000,000円

支援者
448人
募集終了日
2025年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/ORDERMISTAKES_2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月20日 08:00

注文をまちがえる料理店のデザインを手掛けるアートディレクター徳野佑樹からみなさまへ

🎨「注文をまちがえる料理店」のロゴやグッズのデザインを手がけているのは、理事でありアートディレクターの 徳野佑樹 です。

日産、マクドナルド、Google、ユニクロなど世界的な企業の広告やパッケージを手がけ、東京ADC賞やカンヌライオンズのデザインゴールド、NYADCゴールドといった受賞歴も持つトップクリエイター。その徳野がこのプロジェクトのためのクリエイティブを担当しています。
 

✨徳野からのメッセージ✨

「理事のクリエイティブディレクター近山さんからこのプロジェクトの話を聞いて、直感ですぐに手伝いたい!と伝えました。今回のプロジェクトのマークを考えるにあたって、まず『まちがえること』をマークにすることが頭に浮かびましたが、それだけでは足りないと思いました。作るべきは『まちがえる』ということではなく、『まちがえるかもしれないけど、ごめんね』という、よりコミュニケーションに近いもの。
どんな気持ちで入る店なのかを直感的に感じられるロゴにしたい、それをチャーミングに見せたいと考えて、てへぺろのデザインを作成しました。店内やグッズにはこのマークを配置し、目にするたびに無意識に優しい気持ちになれる場所を目指しています。色味は白と黒のとてもシンプルな配色にし、人によって自由に受け止められるフラットなものにしました。
今回の注文をまちがえる料理店はファミリーレストランでの開催です。誰もが慣れ親しんだファミレスという場所で、このプロジェクトがよりみんなのものになったらいいなと思っています。ファミレスらしい工夫もデザインで取り入れていきますので、ぜひ楽しみにしてください。」
 
👕 今回は、この徳野が手がけたデザインをお手元に残せる 限定グッズ付きの参加チケット や グッズ支援コース をご用意しています。記念として持ち帰るたびに、“ま、いっか”の優しい気持ちを思い出していただけるはず。
 
ぜひぜひ当日会場で徳野が手掛けた作品を見てくださいねー。
 
🎫 参加チケット・グッズ支援はこちらから
★9/20★限定グッズ付き!注文をまちがえる料理店イベント当日の参加権シングル1枚
★9/20★限定グッズ付き!注文をまちがえる料理店イベント当日のペア参加権
★9/21★限定グッズ付き!注文をまちがえる料理店イベント当日の参加権シングル1枚
★9/21★限定グッズ付き!注文をまちがえる料理店イベント当日のペア参加権

リターン

3,000+システム利用料


応援コース|3,000円

応援コース|3,000円

・サンクスレター(デジタル)

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


応援コース|10,000円

応援コース|10,000円

・サンクスレター(デジタル)
・サンクスデジタルブックレットにお名前掲載(希望者のみ)

※お名前の掲載を希望されない場合は、 支援申請時の質問にてご回答ください。

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


応援コース|3,000円

応援コース|3,000円

・サンクスレター(デジタル)

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


応援コース|10,000円

応援コース|10,000円

・サンクスレター(デジタル)
・サンクスデジタルブックレットにお名前掲載(希望者のみ)

※お名前の掲載を希望されない場合は、 支援申請時の質問にてご回答ください。

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 28


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る