支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 548人
- 募集終了日
- 2024年4月26日
まずは知ってもらうことから。対馬の現状報告
クラウドファンディングが終わってもう3週間経ちました。
ご協力ご支援ご理解本当にありがとうございました。
そして診療所の開設報告と返礼品のお渡しが遅くなっており申し訳ありません。
建築許可申請にあたり、知らないことばかりで様々なことがあり6月からやっと始まりそうです。返礼品も少しずつですがお送りしていきます。
さて、今日はみなさんにどうしてもお伝えしたくてご報告します。

先日、半年ぶりに対馬へ行ってきました。
ちょうど21年前のこの時期に軽い気持ちで対馬に行き奇跡的にもツシマヤマネコに出会ってしまってから、保護活動に関わってきました。
動物園での写真展や最前線で活動する方の講演会など行っまり助成金申請をして保護区を整備するなどしてきました。
その頃はヤマネコを守ることだけを考えていましが10年くらい前から状況が一変、増えすぎた鹿による被害が深刻化しヤマネコだけでなく対馬の自然自体が失われる危機に瀕してきました。
対馬市は助成金を出して鹿駆除をしていますが減るどころか増える一方で、現在2万頭ともされる鹿が下草を食べ土が裸出、木は弱り海岸際は砂漠化して土砂崩れが起こっています。

固有種の宝庫とされた貴重な植物も生物も姿を消しつつあります。
海も山も一見すると青く美しく見えますが森に入ると赤土がむき出しになり土砂崩れのため川が埋まり山の栄養をもらえない海岸の岩は着生生物が死にツルツルになって生き物の姿はありませんでした。
たった一種がこれほど自然を壊滅的にすることのへ恐怖と止められないもどかしさをひしひしと感じています。

とにかく鹿の数を減らすことが急務ですが高齢化した猟師は数を取れないものの縄張りだけは主張するなど、人間同士のしがらみなど様々な問題でそれを阻んでいます。
そして最近カワウソもいることが糞の遺伝子解析で証明されましたが大規模な河川工事は進められています。
行くたびに無力感で滅入ることばかりですが、私に出来ることをやりたいと思っています。
とにかく行くこと。そしてこの現状をあちこちで伝えること。現地で頑張って何とかしようとしている方たちを応援すること。協力出来ることがあれば惜しみなくすること。です。
ここで起こっていることは今の地球で起こっていることの1例かもしれません。
人も動物も自然も。幸せな未来のために出来ることは何かを考えて行動していきたいと思います。
リターン
1,000円+システム利用料
【ピクニカ共和国協賛】1日動物園入園権コース|1,000円
●1日動物園入園権コース
※2024年6月までに別途詳細、日程調整などのご連絡をします
※有効期限:2024年7月〜2025年6月末
★お子さんたちにもお小遣いでご支援いただけるよう、【小学生までのお子さんのいる親御様向け】のコースとなります
★付き添いなしですが、付き添いの方が入園される場合は別途入園料がかかります
※場所:船場広場(北九州市小倉北区船場町3-10)
●お礼のメール
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料

お気持ちコース|3,000円
●完成後の報告(写真付き ※写真はURLでの送付です)
●お礼のメール
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1,000円+システム利用料
【ピクニカ共和国協賛】1日動物園入園権コース|1,000円
●1日動物園入園権コース
※2024年6月までに別途詳細、日程調整などのご連絡をします
※有効期限:2024年7月〜2025年6月末
★お子さんたちにもお小遣いでご支援いただけるよう、【小学生までのお子さんのいる親御様向け】のコースとなります
★付き添いなしですが、付き添いの方が入園される場合は別途入園料がかかります
※場所:船場広場(北九州市小倉北区船場町3-10)
●お礼のメール
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料

お気持ちコース|3,000円
●完成後の報告(写真付き ※写真はURLでの送付です)
●お礼のメール
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 16時間

OMYAGE NAGOYA|名古屋に地域作家と観光客の交流拠点を!
- 支援総額
- 1,442,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 1/31

70年以上培った極上の料理とおもてなしを『氷の料亭』で!!
- 支援総額
- 1,315,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 12/28

勤労感謝の贈り物。ひとり親のご家庭を、オーケストラの演奏会へ
- 支援総額
- 1,231,500円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 11/19

ドクタージェット、存続の危機|全国の小さな命を、救い続けるために
- 寄付総額
- 20,921,000円
- 寄付者
- 1,013人
- 終了日
- 8/18

.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)











