医療系学生の挑戦!高校生に出張授業で医療の知識を伝えたい!

支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 93人
- 募集終了日
- 2019年11月25日
【スタッフの想い大公開! vol.10 東北大放射線3年上林茉里】
ページをご覧のみなさま、ご支援くだったみなさま
こんにちは。
いつも、私たちの企画を応援してくださりありがとうございます。
スタッフの想いを紹介するこの企画。記念すべき10回目を迎えました。
今回は、第2回の酒田東高校出身の上林茉里ちゃんの想いを紹介します。
Q1.自己紹介をお願いします!
東北大学医学部保健学科放射線技術科学専攻3年上林茉里です!
出身高校は山形県立酒田東高等学校です。
Q2.なぜ医療系学部に入ろうと思いましたか?
中学1年生の時に叔母が乳がんになったことがきっかけで、放射線技師という職業を知りました。
当日は女性の技師があまり多くなく、乳がんという女性特有の病気の治療や検査を男性技師のみで対応している病院も少なくありませんでした。
女性の技師だからこそ、できることがここにある。そう思いこの学部を目指しました。
Q3.SCOMEに入ったきっかけを教えてください。
学校では教えてくれない「学び」ができると感じたからです。
患者さんの人生観、死生観について医療者という立場から考えるWSや、他職種連携について学生同士で考える場所はとても魅力的に感じました。
Q4.SCOMEを通して達成したいこと、なりたい姿があったら教えてください。
自分自身が田舎出身ということもあり、進学については決して多くはない情報の中で大学を決めなければなりませんでした。
この高校生企画を通して少しでも高校生が多くの医療職に触れて、自分の進路選択をより有意義なものにしてもらいたい、そう強く願います。
Q5.高校生企画への思いやスタッフとして活動してみて感想を教えてください。
第二回目の高校生企画はわたしの母校、酒田東高校での開催でした。もしかしたら私の自己満になるかもしれない、でもこの企画は絶対に高校生に届けたい。その思いで開催させていただきました。
高校生の真剣に考える姿や、イキイキと夢を語る姿は今でも忘れられません。
これまでの経験、年齢、価値観が全て違う人たちが一つの答えを導き出す。それはパズルのようでとても難しいことですが、いい医療者とはを考えるときには必要不可欠な要素なのではないかと思います。
大学受験合格がゴールではなく、「その先」を考えてもらえるような企画を届けたいという気持ちが強くなりました。
Q6.支援して下さった方へメッセージをお願いします。
支援してくださっている皆様、また応援してくださっている皆様に心より御礼申し上げます。
私たちの企画はまだまだ続きます。
より良い企画を高校生に届けていきます。
今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
東北大学医学部保健学科3年
上林茉里
リターン
2,000円

<学生限定コース>応援コース
・お礼のお手紙
・活動報告
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

SCOME応援コース
・お礼のお手紙
・活動報告
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
2,000円

<学生限定コース>応援コース
・お礼のお手紙
・活動報告
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

SCOME応援コース
・お礼のお手紙
・活動報告
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月

ミャンマー地震緊急支援 -被災した方に寄り添う支援を-

- 現在
- 1,295,000円
- 寄付者
- 143人
- 残り
- 40日

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

- 現在
- 3,618,000円
- 寄付者
- 396人
- 残り
- 9日

命を救うヒーローを増やそう!ー医学生たちの挑戦ー

- 現在
- 2,556,000円
- 寄付者
- 126人
- 残り
- 7日

病名すら知らないまま、死にゆく命を救う|新小児病院完成まであと一歩

- 現在
- 34,360,000円
- 寄付者
- 421人
- 残り
- 4日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける

- 総計
- 636人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 12人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 31人