
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2014年6月28日
廃屋リフォーム8日目!
今日は朝からまずは託児所の準備からスタート!
保育園から借りてきたおもちゃをえっちらおっちら自治会館の3階に運んできました。てか、おもちゃ?すごい立派な棚とかあるんですけど?え?これもこれも?なんだか子ども達が10人くらい遊べそうな楽しそうなおもちゃ達。
そして、これをプレゼントでいただきました。

ちゃんちき堂の指人形、チキチキ5と奥さんとぼくバージョン!
飛行船の細部まで、麦わら帽子の切れ込みまで完成度たか~。かわいいよね!
これは子ども達に遊ばれてはいかんと持って行きました。託児お願いします!
そして、リフォームはまずは電気の配線と天井板のペンキ塗りからスタート。

配線図をみながらマッキーさんの指示で配線して行くんだけど、わかったようなわかんないような。でも、慣れてくるとここを通して、あっちに落としてなんてことがわかってくるもんだね。
そしてそのまま、天井に断熱材を入れつつの天井張りに突入しました。

屋根との間に隙間を作って、たる木に断熱材を止めて行きます。
これで天井と屋根の間に空気の層を作って、暑さや寒さをふせぐんだって。なるほどなぁ。。。
なんてやってたらあっというまに託児時間終了~。
子ども達が帰ってきました。
そして!お昼タイム!

天ぷらのかわ清さんお手製の天かす丼!

みんなでわいわい食べました。これがさ、おいしかった!天かすの卵とじなんだけどとろとろで。
いつも、少量しか食べないマッキーさんが完食してたもんね。ぼくは2つ食べちゃったもんね。かわ清さんのドンブリはご飯もおいしいしな~。
子ども達はまちきれずに手を突っ込んで食べてましたよ。
さ~ら~に~。
デザート付き!

お芋のケーキだよ~。しかもハチミツの甘さが絶妙に美味しい。。。こっちも二個食べちゃった。よしこさんありがとうございます。
お腹いっぱいになった午後は若干ぼくの動きが遅くなってたかもだけど。。。さらに天井張りを進めます。そして、残った壁張りも!

天井の長さに合わせて板を加工して、

張って行きます。見えるかな?
たくさん張りましたよ~。

ほら!
壁も高さに合わせて切ったコンパネを

たる木の上に張っていきます。

いやいや、なんか今日はすっごい進んだんじゃない?全体行程がよくわかんないけど、こんな感じで天井張って行ったら行けそうな気がする。

壁もダイブできたから、廃屋の雰囲気はホントになくなってきましたよ。
そろそろ壁塗りも出来ちゃうかも~。
楽しくなってきました!
今日は館山から来て下さってた方が最後ということで、最後に残ったメンバーで記念撮影しました。
片道2時間かけて通っていただいて。。。ありがとうございました。天井はほとんどやっていただきました。サインしてもらっていけばよかったなぁ。
お仕事がんばって下さい!

来週の月曜日、16日は引き続き天井張りともしかしたら壁塗りとかしちゃうかも?いやいやキッチンの仕切り作りかな?あ、廊下の床張りもあるかも。
なんだか盛りだくさんになりそうな予感デス。
託児もあったおかげでお母さん達も楽しんでもらえたみたい。次は7月7日が託児の日の予定デス!
それでは、また、来週もお願いします!
リターン
3,000円
■サンクスレター
*サンクスレターを持ってひみつ工場Ⅱに来ていただくと300円分のチケットをプレゼントします
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A)B)C)の中からお選びいただけます。
A) SPサンクスレター
*SPサンクスレターを持ってひみつ工場Ⅱに来ていただくと300円分のチケット×3枚をプレゼントします
B) レンタルスペース小の一日レンタル券
C) シフォンケーキ1ホールをお手元にお届けします。
※ 選択頂いた内容は、後ほどお伺い致します。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスレター
*サンクスレターを持ってひみつ工場Ⅱに来ていただくと300円分のチケットをプレゼントします
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A)B)C)の中からお選びいただけます。
A) SPサンクスレター
*SPサンクスレターを持ってひみつ工場Ⅱに来ていただくと300円分のチケット×3枚をプレゼントします
B) レンタルスペース小の一日レンタル券
C) シフォンケーキ1ホールをお手元にお届けします。
※ 選択頂いた内容は、後ほどお伺い致します。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,413,000円
- 寄付者
- 823人
- 残り
- 25日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 964,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 5時間

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 40日











