
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 487人
- 募集終了日
- 2021年10月15日
今こそアフガニスタンの人々と共に 小荒井理恵さん
今こそアフガニスタンの人々と共に
小荒井 理恵
シャンティ国際ボランティア会
元アフガニスタン事業アドバイザー
私が初めてアフガニスタンの人々にお会いしたのは、旧タリバン政権末期の2001年夏、パキスタン北西部にあったアフガン人難民居住地でした。酷暑の中、薄っぺらいテント一枚で生活を強いられていた中でも、アフガンの方自らが子どもたちに勉強を教え始めたことが印象的でした。2001年の秋・冬にはすでに550万人が食糧援助を必要すると国連は推定していましたが、9.11直後に「テロとの戦い」としてアフガニスタンへの空爆が現実となろうとしていたとき、その数は750万人(うち国内600万人)に増加するだろう、と警告しました。
あれから20年経ち、現在アフガニスタンの人々は過去最悪の人道危機に直面しています。国連は、人口の97%が貧困に陥る危険があると警告しています。
2002年以降、私は国際NGOや国連、日本政府の仕事を通じて、首都カブール、南部カンダハール、中央部のバーミヤンや北部のマザリシャリフなど、様々な場所で現地の人々とともに子どもの教育や女性を含む成人の識字教育に携わる機会がありました。人々には多様な考えがあることを学びましたが、カンダハールでは「妻が教育を受けることは素晴らしいが、家の中で学ぶべきだ」と話す男性や、カブールの北にあるパルワン州では「教育を受けた人がもっといたら、20年間も戦争は続かなったでしょう」と語る方もいました。アフガン政府の汚職が問題とされましたが、私の周りの政府職員はみな真摯に教育の普及に取り組んできました。就学者数は1,000万人近くにも達し、15歳以上の成人識字率は32%から43%に向上した一方、不就学児童は未だ370万人(6割が女子)と多く、女性の識字率は29.8% と低いという課題もありました。
昨年からは長引く紛争や干ばつのほかにCOVID-19も加わり、アフガニスタンの多くの人々はすでに十分すぎるほど危機的な状況にありました。今回の米軍撤退に伴う新たな避難民の発生や政権崩壊などの未曾有の人道危機を受け、シャンティが呼びかけた緊急食料支援は人々が生き延び、冬を越せるようにするために非常に重要です。ぜひ皆様にご支援いただきますよう心よりお願い申し上げます。
(こあらい りえ)
シャンティ国際ボランティア会
元アフガニスタン事業アドバイザー
**********
小荒井さん、応援メッセージをありがとうございました。
10月15日が最終日です!
【残り26日、目標金額達成まで808万1000円】
緊急支援|最悪の人道危機が迫るアフガニスタンの避難民を支えたい
https://readyfor.jp/projects/Shanti_Afghanistan2021
皆さまのご支援により目標金額の19%を達成しています。
クラウドファンディングのプロジェクトページをFacebook、Twitter、LINEでシェアしていただけると幸いです。
最後まで、どうぞよろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円

【3,000円】応援コース
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご支援の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円

【5,000円】応援コース
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご支援の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

【3,000円】応援コース
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご支援の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円

【5,000円】応援コース
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご支援の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,225,000円
- 寄付者
- 512人
- 残り
- 40日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,932,000円
- 支援者
- 216人
- 残り
- 1日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,228,000円
- 支援者
- 306人
- 残り
- 9時間

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,793,000円
- 支援者
- 366人
- 残り
- 35日










