このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

都市に防災ネットワークをつくる防災情報マガジンプロジェクト

都市に防災ネットワークをつくる防災情報マガジンプロジェクト
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

397,000

目標金額 600,000円

支援者
54人
募集終了日
2012年8月12日

    https://readyfor.jp/projects/Standby?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2012年08月24日 00:42

gd原宿にゲスト参加します!

こんばんは!Standbyの緒方です。みなさまに近況報告と告知があります。

 

■近況報告

 

 

① 都市とコミュニティにおける”場のデザイン”について学び、渋谷のランドマークを考えるBa Design Workshopに参加しました(8/18)

 

「都市におけるコミュニティデザイン×防災」のヒントを得るべく、参加してきました。こちらのイベントについては、後日イベントレポート記事としてお伝えしたいと思います。

 

 

② 「ぱぱとままになるまえに」の西出さんと、育児と防災について打ち合わせしました。(8/21)

 

以前お会いした「ぱぱとままになるまえに」の西出さんと打ち合わせをしてきました。

震災時に育児ってどうすればいいの・・?という疑問にお答えするべく、リリース後記事を掲載していきたいと思っています!

 

 

③ 定例MTGを開催し、リリース時の記事について議論しました。(8/23)

 

今日は朝から定例MTGを開催し、リリース時に掲載する記事について議論しました!

 

============

■告知

 

 

④ 今週土曜日、若者のためのgreen drinks「green drinks 原宿」にゲスト参加します!

 

今週土曜日の19時〜、若者のためのgreen drinks「green drinks 原宿」の記念すべきキックオフイベントにゲスト参加してきます。

 

「自分を若者だと思うのなら何歳でもOK!!」とのことなので、ご都合がよろしい方はふるってご参加ください!

 

 
 
⑤ ご支援いただいたみなさまに、少しずつお話を伺いにいきたいと思っています。

 

長くて1〜2ヶ月かけて、少しずつご支援をいただいたみなさまにお話を伺いにいきたいと思っています!少しずつREADYFOR?を通して連絡させていただく予定です。

 

つきましては、もし「早く話したい!」という方がいらっしゃいましたら、yasuhiro.ogata.418@gmail.com までご連絡いただけますと幸いです。

 

※ 少しずつじっくりお話を伺ってまいりたいと考えているため、場合によってはご要望にお応えできないこともあるかと思います。そのときはご勘弁願います。

 

===========

 

以上、近況報告と告知です。

 

Standbyはローンチに向けて全員でスタンバイしています。引き続きのご応援、どうぞよろしくお願いいたします。

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

*サンクスレター
*Standby特製ステッカー

申込数
14
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

*サンクスレター
*Standby特製ステッカー
*本サイトにSpecial Supporterとしてお名前を記載させていただきます。

申込数
33
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

*サンクスレター
*Standby特製ステッカー

申込数
14
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

*サンクスレター
*Standby特製ステッカー
*本サイトにSpecial Supporterとしてお名前を記載させていただきます。

申込数
33
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る