
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2013年4月1日
できることを全力で!
トップページにもあるようにTEAM SAMURAIには、東日本大震災により、こちらに避難してこられた子が仲間にいます。
あの震災さえなければ、その子はきっと今頃、幼い頃からの友達と一緒に、通い慣れた通学路、慣れ親しんだ景色を眺めながら、卒業を目前に小学校時代の思い出や中学校に進学することへの期待や不安などを語り合っていたことでしょう。
そして、TEAM SAMURAIのほかのメンバーもその子との出会いがなければ、震災の恐怖、自然の猛威というものを強く実感することもなかったかもしれません。

「自分たちに何ができるだろう」という疑問は、「自分たちにもできることがある」という思いに変わりました。

TEAM SAMURAIの出した答え、それは、避難しておられる皆さんへ直接会いに行き、踊りや炊き出しなど交流を通して元気を届けるということと同時に、こどもたちは、その子とふるさとの友達の再会を果たしてあげたいと思い、それらがチームの”夢”となりました。
埼玉県加須市にはその子のふるさとである福島県双葉町の避難所があります。
現地で避難所の支援をしておられるNPO法人の方々にご協力いただき、双葉町役場・教育委員会などと3月の訪問に向け調整を図っています。
島根でできた仲間と一緒にふるさとの友達に会いに行くことが最高の思い出となるよう、そして、たくさんの笑顔に包まれ、まるで夢のような時間を皆で共有できるよう信じて、今自分たちにできることを一つ一つ全力で準備を進めています。
プロジェクトの成功に向け皆様のご支援が必要です。
多くの方々にプロジェクトを知っていただくため、「いいね!」やツイートボタンで広報にもご協力ください。Facebookのページもありますので、そちらもよろしくお願いします。
夢へ向かうこどもたちへメッセージもお待ちしてます。
皆様のご協力よろしくお願いします。
リターン
1,000円+システム利用料
現地活動のご報告メール
を心を込めてお送りさせて頂きます!
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
・現地活動のご報告メール
・こども達のお手製しおり
をこども達と心を込めてお送りさせて頂きます!
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
現地活動のご報告メール
を心を込めてお送りさせて頂きます!
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
・現地活動のご報告メール
・こども達のお手製しおり
をこども達と心を込めてお送りさせて頂きます!
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,037,000円
- 寄付者
- 366人
- 残り
- 41日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 35日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 54,968,659円
- 寄付者
- 1,365人
- 残り
- 8日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,223,000円
- 寄付者
- 255人
- 残り
- 29日
フィリピンエキスポ2020を盛り上げよう❕
- 支援総額
- 73,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/11
白内障の元保護犬に光を
- 支援総額
- 89,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 3/27
高校生のレシピと共に愛媛県松野町のアマゴとニジマスの魅力を広めたい
- 支援総額
- 555,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 2/11
終わらない水害との戦い。九州北部豪雨災害の被災者に支援を!
- 支援総額
- 209,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 9/15
兵庫「たつの昆虫館 」の心でつなぐ昆虫館応援プロジェクト
- 支援総額
- 76,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 8/31

がんと向き合い、これからの生き方を模索する居場所をつくりたい
- 支援総額
- 3,116,000円
- 支援者
- 151人
- 終了日
- 3/31
京都大学発ベンチャー―地域の学生が高齢者の生活を楽しくハッピーに!
- 支援総額
- 433,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 12/14









